------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
竹林寺のある五台山とその付近にはにはちいさな仏がミニ88ケ所として設置されています。最近は四国88ケ所はポピュラーになり、その気になれば誰でも行けるって感じになったのですが、昔は限られた人しか回る事の出来ない存在でした。そんな時代に各地で、88ケ所を巡るという事で、各地の札所のある山や、田舎で地元の人に崇められている山などにちいさな88ケ所が作られました。今は忘れ去られて廃れてゆく田舎のミニ88ケ所などもありますが、そんなミニ88ケ所の中でも竹林寺のミニ88ケ所は地元の人やハイキング愛好家などに根強いファンのいるミニ88ケ所で手入れもされ、回ってみるには面白い存在だと思います。
けど、ミニと言っても、各仏様は岩の上にあったり、山を登ったり下ったりで、全て回るには普通に歩いても1日はかかるかな・・・という感じの結構ハードなもので、それなりに修険道の気分を味わえるんではないかとは思います。
※ちなみに自分も今のトコ全て回ってなくて、設置している箇所も全て把握出来てないので、時間のある時に仏様の数を増やしてそれなりに紹介できたらなーなんてのは思ってます。(今のトコは撮影したもののみを紹介します)
地図 | ||||
31番・竹林寺 | 32番・禅師峰寺 | 33番・雪渓寺 | 34番 | 35番・清滝寺 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
36番 | 37番・岩本寺 | 38番・金剛福寺 | 39番・延光寺 | 40番 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
41番 | 42番・仏木寺 | 43番 | 44番 | 45番 |
![]() |
||||
46番・浄瑠璃寺 | 47番・八坂寺 | 48番・西林寺 | 49番・浄土寺 | 50番 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |