Ex測量屋さん 開発状況・改定履歴(2003年)

------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------

2003.12.31 ・勝手にリンク集:2リンク追加
  ・現場監督の広場
 さん
  ・楽天ブックス さん
2003.12.23 ・設計編:1プログラムUp
  ・粘土極限支持力 V1.0
2003.12.21 ・設計編:1プログラムUp
  ・砂極限支持力 V1.0
2003.12.20 ・設計編:1プログラムUp
  ・一般土極限支持力 V1.0
2003.12.15 ・水理編:1プログラムUp
  ・階段式水路表層流高 V1.0

・設計編:斜面示力線の注意文追加
2003.12.14 ・設計編:1プログラムUp
  ・逆T擁壁鉄筋量 V1.0
2003.12.13 ・数量計算編:1プログラムUp
  ・砂防法面整形2 V1.0
2003.12.11 ・設計編
  
・仮想背面土圧 V1.1 → 計算書の間違いの修正→V1.2に改定
2003.12.09 ・土木屋コラムの執筆
・設計編:1プログラムUp
  ・計画流出流木量 V1.0
2003.12.07 ・設計編:1プログラムUp
  ・重量重心2 V1.0
2003.12.06 ・数量計算編:1プログラムUp
  ・間詰Con断面計算2 V1.0
2003.12.01 ・土木屋コラムの執筆
2003.11.30 ・設計編:1プログラムUp
  ・自立親杭粘質図表 V1.0

・Ex.測量屋さん専門のバナー作成
2003.11.29 ・設計編
  
・L型鉄筋量 V1.0 → 計算書の間違い(β代入箇所の修正,Freeモードに変更)→V1.1に改定
2003.11.27 ・設計編:1プログラムUp
  ・自立親杭砂質図表 V1.0

・土木屋コラムの執筆
2003.11.24 ・水理編:1プログラムUp
  ・掃流力計算 V1.0
2003.11.23 ・現場編:1プログラムUp
  ・部分使用検査調書 V1.0
2003.11.22 ・現場編:1プログラムUp
  ・護岸床掘湧水量 V1.0
2003.11.20 ・設計編:1プログラムUp
  ・地山線重力,もたれT V1.0
2003.11.16 ・現場編:1プログラムUp
  ・施工計画書一工事 V1.0
2003.11.15 ・現場編:1プログラムUp
  ・結果報告書鏡 V1.0
2003.11.14 ・現場編:1プログラムUp
  ・検査写真鏡 V1.0
2003.11.13 ・現場編
  ・工事確認票V1.0:規格の変更に伴って表記の変更→V1.1に変更
2003.11.12 ・勝手にリンク集:1リンク追加
  ・土木情報
 さん
2003.11.09 ・設計編:1プログラムUp
  ・流路工勾配チェック V1.0
2003.11.08 ・設計編:1プログラムUp
  ・計算流木 V1.0
2003.11.04 ・設計編:1プログラムUp
  ・流木発生量 V1.0
2003.11.03 ・水理編:1プログラムUp
  ・ナップ式射流 V1.0

・勝手にリンク集:1リンク追加
  ・Excelファンクラブ
 さん
2003.10.29 ・設計編:1プログラムUp
  ・未満砂量算出 V1.0
2003.10.26 ・勝手にリンク集:1リンク追加
  ・測量電卓編
 さん
2003.10.19 ・設計編:1プログラムUp
  ・鉄筋継手長 V1.0
2003.10.13 ・現場編:1プログラムUp
  ・残存型枠幅 V1.0
2003.10.11 ・設計編:1プログラムUp
  ・水通断面計算U V1.0

・勝手にリンク集:1リンク追加
  ・Excel World
 さん
2003.10.10 ・設計編:1プログラムUp
  ・水通断面計算T V1.0
2003.10.09 ・設計編:1プログラムUp
  ・非越流部岩砂防安定U V1.0
2003.10.07 ・勝手にリンク集:1リンク追加
  ・(有)相互設計
 さん
2003.10.05 ・水理編:1プログラムUp
  ・グラショフ式常流 V1.0
2003.10.01 ・水理編:1プログラムUp
  ・フルード数計算 V1.0
2003.09.28 ・設計編:1プログラムUp
  ・越流部岩砂防安定U V1.0
2003.09.21 ・設計編:1プログラムUp
  ・非越流部岩砂防安定T V1.0
2003.09.20 ・設計編:1プログラムUp
  ・越流部岩砂防安定T V1.0
2003.09.19 ・勝手にリンク集:1リンク追加
  ・CAD 推進工法の選定 フリーソフト の部屋
 さん
2003.09.16 ・設計編:1プログラムUp
  ・経験式水叩厚 V1.0
2003.09.15 ・設計編:1プログラムUp
  ・自由土圧設計図表 V1.0
2003.09.14 ・数量計算編:1プログラムUp
  ・間詰長計算 V1.0

・勝手にリンク集:1リンク追加
  ・たかしまさん家のHP
 さん
2003.09.09 ・設計編:1プログラムUp
  ・粘性自立土留図表 V1.0
2003.09.08 ・設計編:1プログラムUp
  ・経験式水叩長 V1.0
2003.09.07 ・勝手にリンク集:1リンク追加
  ・The Vonc
 さん
・設計編:1プログラムUp
  ・砂質自立土留図表 V1.0
2003.09.02 ・設計編:1プログラムUp
  ・中央点破壊円弧すべりT V1.0
2003.08.31 ・設計編:1プログラムUp
  ・分割法円弧すべりT V1.0
2003.08.28 ・設計編:1プログラムUp
  ・斜面先円弧すべりT V1.0

・土木屋コラムの執筆
2003.08.24 ・測量・道路編:1プログラムUp
  ・幅杭検測成果表 V1.0

・現場編:1プログラムUp
  ・3層塗装膜調査表 V1.0

・設計編:1プログラムUp
  ・Line勾配角度 V1.0
2003.08.23 ・現場編:1プログラムUp
  ・杭基礎設置観測表 V1.0

・測量・道路編:1プログラムUp
  ・測点検測成果表 V1.0
2003.08.21 ・設計編:1プログラムUp
  ・Line角度計算 V1.0
2003.08.17 ・数量計算編:1プログラムUp
  ・間詰Con断面積計算 V1.0

・勝手にリンク集:1リンク追加
  ・金谷設計事務所
 さん
2003.08.15 ・現場編:1プログラムUp
  ・総合工程表T V1.0
2003.08.13 ・現場編:1プログラムUp
  ・施工計画書二工事 V1.0
2003.08.12 ・数量計算編:1プログラムUp
  ・計算総括表縦@ V1.0
2003.08.07 ・CAD部品集:1Up
  ・鉄筋重量表1-20
2003.08.03 ・数量計算編:1プログラムUp
  ・H鋼数量 V1.0
2003.08.02 ・勝手にリンク集:1リンク追加
  ・Gioplan
 さん
2003.07.31 ・現場編:1プログラムUp
  ・塗装膜調査実施表 V1.0
2003.07.30 ・勝手にリンク集:1リンク追加
  ・PLAZA5
 さん
2003.07.29 ・数量計算編:1プログラムUp
  ・計算表横A V1.0
2003.07.28 ・CAD部品集:1Up
  ・350ブロック基礎
2003.07.27 ・最近ほとんど無意味化しているので、お散歩リンク集の廃止
・勝手にリンク集:1リンク追加
  ・応用地質株式会社
 さん
・数量計算編:1プログラムUp
  ・計算表横@ V1.0
2003.07.26 ・勝手にリンク集:1リンク追加
  ・Excel&123
 さん
・設計編:1プログラムUp
  ・土圧パーツシート V1.0
2003.07.23 ・水理編:1プログラムUp
  ・ルチーハ式 V1.0
2003.07.22 ・水理編:1プログラムUp
  ・合理式U V1.0
2003.07.21 ・水理編:1プログラムUp
  ・階段式水路 V1.0
2003.07.19 ・勝手にリンク集:1リンク追加
  ・田舎モンPageエクセル
 さん
2003.07.14 ・CAD部品集:1プログラムUp
  ・100仮設道 V1.0
2003.07.13 ・造園編:1プログラムUp
  ・植栽本数計算書 V1.0
2003.07.10 ・数量計算編:1プログラムUp
  ・内訳表 V1.0
2003.07.08 ・測量・道路編:1プログラムUp
  ・カーブ定規検討計算 V1.0
2003.07.07 ・CAD部品集:1プログラムUp
  ・縦断元 V1.0
2003.07.06 ・勝手にリンク集:1リンク追加
  ・データ技研
 さん
・作図編:1プログラムUp
  ・小口止+V1.0
2003.07.05 ・勝手にリンク集:1リンク追加
  ・建築・土木特選情報
 さん
2003.06.29 ・ケイエスソフトさんがリンクしてくれたので、勝手にリンク集の色を変える
・作図編:1プログラムUp
  ・環境ブロック積+V1.0
2003.06.28 ・勝手にリンク集:1リンク追加
  ・ケイエスソフト
 さん
2003.06.24 ・土木屋コラムの執筆
2003.06.22 ・作図編:2プログラムUp
  ・汀線変動表+V1.0
  ・汀線用原紙V1.0
2003.06.21 ・勝手にリンク集:1リンク追加
  ・H_O'sThinkTank
 さん
2003.06.20 ・作図編の開設
  ・簡易汀線計算書+V1.0 →測量・道路編から作図編へ移設
  ・汀線用原紙V1.0 →CAD部品集から作図編へ移設
・作図編:3プログラムUp
  ・横断手簿+V1.0
  ・簡易展開図+V1.0
  ・環境ブロック張+V1.0

・測量・道路編:
  ・Ex.座標計算V1.8:基本クロソイドの計算が座標系によって計算に誤りがあったので、その部分を修正→V1.9に変更
  ・基本クロソイド座標計算V1.0:座標系によって計算に誤りがあったので、その部分を修正→V1.1に変更
2003.06.18 ・用地・補償編
  ・松材積式V1.0:立積表示が"m"だったものを"m3"に変更→V1.1に変更
  ・天然用材材積式V1.0:立積表示が"m"だったものを"m3"に変更→V1.1に変更
・設計編:1プログラムUp
  ・砂防整備率 V1.0
2003.06.17 ・用地・補償編
  ・杉材積式V1.0:計算方針の変更,端数小数点の2桁切捨を3桁に変更,立積表示が"m"だったものを"m3"に変更→V1.1に変更
  ・桧材積式V1.0:計算方針の変更,端数小数点の2桁切捨を3桁に変更,立積表示が"m"だったものを"m3"に変更→V1.1に変更
・作図編:ゾーンのみ確保
2003.06.15 ・設計編:1プログラムUp
  ・岩ロックボルト V1.0
2003.06.11 ・設計編:1プログラムUp
  ・計画流出土砂算出 V1.0
2003.06.10 ・設計編:フリーフレーム工安定V1.1:のり面保護工計算書を旧単位からSI単位に変更→V1.2に改定
・用地・補償編:1プログラムUp
  ・河川官民境界明示 V1.0
2003.06.08 ・水理編:1プログラムUp
  ・流木堰上 V1.0
2003.06.05 ・設計編:1プログラムUp
  ・渓流勾配計算 V1.0

・勝手にリンク集:1リンク追加
  ・Adobe Systems Incorporated
 さん
2003.06.03 ・用地・補償編:1プログラムUp
  ・港湾改良調書 V1.0
2003.05.31 ・勝手にリンク集:1リンク追加
  ・WIND Chicago HomePage
 さん
・災害編:1プログラムUp
  ・災害復旧様式A V1.0
2003.05.29 ・災害編:1プログラムUp
  ・災害復旧様式@ V1.0
2003.05.26 ・測量・道路編:1プログラムUp
  ・地盤沈下計算簿 V1.0
2003.05.22 ・用地・補償編:1プログラムUp
  ・建標承諾書 V1.0
・設計編:1プログラムUp
  ・導壁式魚道 V1.0
2003.05.21 ・測量・道路編:1プログラムUp
  ・簡易汀線計算書+ V1.0

・CAD部品集:1Up
  ・汀線用原紙
2003.05.18 ・設計編:1プログラムUp
  ・魚道越流水深 V1.0
2003.05.17 ・技術公開のページ:Excel+AutoCADによる横断図の作成方法の編集
2003.05.15 ・設計編:1プログラムUp
  ・橋梁桁下高計算 V1.0

・用地・補償編:1プログラムUp
  ・砂防移管台帳 V1.0
2003.05.14 ・勝手にリンク集:1リンク追加
  ・土木情報館
 さん
2003.05.13 ・設計編:10,000Hit突破(^^v)
2003.05.12 ・設計編:1プログラムUp
  ・礫径調査表 V1.0
2003.05.11 ・設計編:1プログラムUp
  ・仮橋斜材水平継材 V1.0
2003.05.10 ・用地・補償編:1プログラムUp
  ・官民境界確認書 V1.0
・勝手にリンク集:1リンク追加
  ・しびるぱらだいす
 さん
・設計編:1プログラムUp
  ・仮設杭基礎 V1.0
2003.05.08 ・設計編:2プログラムUp
  ・等編山形鋼性能表 V1.0

  ・ボルト性能表 V1.0
・設計編:レイアウトの少し変更
・用地・補償編:1プログラムUp
  ・土地調査表 V1.0
2003.05.07 ・用地・補償編:2プログラムUp
  ・土地所有者一覧表 V1.0
  ・土地登記簿一覧表 V1.0
・設計編:1プログラムUp
  ・溝形鋼性能表 V1.0
2003.05.06 ・用地・補償編:1プログラムUp
  ・道路境界明示願 V1.0
2003.05.03 ・水理編:不等流計算V1.0:表示レイアウトの少し変更→V1.1に改定
2003.04.30 ・測量・道路編:10,000Hit突破(^^v)
2003.04.27 ・測量・道路編:1プログラムUp
  ・後方交会法 V1.0
2003.04.26 ・勝手にリンク集:1リンク追加
  ・Lhaz
 さん
・測量・道路編:1プログラムUp
  ・バーチェック補正量 V1.0
2003.04.24 ・用地・補償編:1プログラムUp
  ・天然用材材積式 V1.0
2003.04.23 ・用地・補償編:1プログラムUp
  ・松材積式 V1.0
・fscivil's Pageさんがリンクしてくれたので、勝手にリンク集の色を変える。
2003.04.22 ・設計編:1プログラムUp
  ・補強土擁壁 V1.0
2003.04.20 ・災害編:1プログラムUp
  ・農地災集計表 V1.0
2003.04.13 ・設計編:1プログラムUp
  ・仮設柵 V1.0
2003.04.09 ・設計編:2プログラムUp
  ・接着工C方法 V1.0
  ・岩根固工 V1.0
2003.04.08 ・用地・補償編:1プログラムUp
  ・桧材積式 V1.0
・設計編:1プログラムUp
  ・接着工B方法 V1.0
2003.04.07 ・用地・補償編:1プログラムUp
  ・杉材積式 V1.0
2003.04.06 ・設計編:1プログラムUp
  ・ポケット式防護網 V1.0
・勝手にリンク集:1リンク追加
  
Kamegai's Home Page さん
2003.04.05 ・数量計算編:1プログラムUp
  ・砂防側壁工数量 V1.0
2003.04.02 ・数量計算編:2プログラムUp
  ・堰堤立積T V1.0
  ・仮設道延長数量 V1.0
2003.04.01 ・数量計算編:1プログラムUp
  ・水叩工数量 V1.0
2003.03.30 ・数量計算編:1プログラムUp
  ・堰堤埋戻数量 V1.0
2003.03.29 ・数量計算編:3プログラムUp
  ・4点法土量 V1.0
  ・貯砂量 V1.0
  ・砂防法面整形 V1.0
2003.03.26 ・数量計算編:1プログラムUp
  ・堰堤掘削土量計算書 V1.0
・勝手にリンク集:1リンク追加
  
F.Mのホームページ さん
2003.03.25 ・用地・補償編:1プログラムUp
  ・水資源身分証交付願 V1.0
2003.03.19 ・測量・道路編:1プログラムUp
  ・簡易汀線計算書U V1.0
2003.03.13 ・測量・道路編:1プログラムUp
  ・簡易汀線計算書 V1.0
2003.03.12 ・数量計算編:Con取壊数量V1.0:ヘロンタイプの数量算出機能の追加→V1.1に改定
2003.03.11 ・造園編:1プログラムUp
  ・土壌分析計算書 V1.1
2003.03.10 ・用地・補償編:1プログラムUp
  ・植栽面積計算 V1.0
・設計編:1プログラムUp
  ・任意擁壁安定計算 V1.0
2003.03.06 ・災害編:1プログラムUp
  ・災害査定表(耕地) V1.0
・用地・補償編の開設
・用地・補償編:2プログラムUp
  ・座標面積計算法 V1.0
  ・急傾工事施工承諾他 V1.0
・ローカルカウンタの追加:用地・補償編
・設計編:1プログラムUp
  ・L型鉄筋量 V1.0
2003.03.05 ・測量・道路編:1プログラムUp
  ・水資源センター対応表 V1.0
2003.03.04 ・設計編:2プログラムUp
  ・床版橋農道U V1.0
  ・床版橋農道台形U V1.0
2003.03.03 ・設計編:床版端農道V1.0:y2の係数計算に誤りがあったのを修正→V1.1に改定
2003.03.02 ・勝手にリンク集:1リンク追加
  
菱建基礎株式会社 さん
2003.02.28 ・水理編:1プログラムUp
  ・限界台形 V1.0
2003.02.26 ・数量計算編:1プログラムUp
  ・重力擁壁数量 V1.0
2003.02.25 ・設計編:1プログラムUp
  ・覆式落石防護網 V1.0
2003.02.24 ・勝手にリンク集:1リンク追加
  
水替工法勉強会 さん
2003.02.21 ・現場編:1プログラムUp
  ・工事目的物部分使用 V1.0
・設計編:ロープ掛工V1.0:ロープネット工の適応の目安の追加→V1.1に改定
2003.02.19 ・設計編:2プログラムUp
  ・古タイヤ衝撃力計算 V1.0
  ・接着工A方法 V1.0
2003.02.18 ・設計編:1プログラムUp
  ・ロープ掛工 V1.0
2003.02.17 ・現場編:1プログラムUp
  ・工事確認票 V1.0
2003.02.12 ・災害編:1プログラムUp
  ・復旧工法による堤頂,底幅算出 V1.0
2003.02.10 ・勝手にリンク集:1リンク追加
  
カシマWebサービス さん
2003.02.06 ・ぶらっと現場写真館:1編集
  ・フリーフレーム施工例
2003.02.05 ・ぶらっと現場写真館:1編集
  ・河川補修
2003.02.04 ・設計編:1プログラムUp
  ・P土粒子比重 V1.0
・ぶらっと現場写真館:1編集
  ・以布利ダム2
・勝手にリンク集:1リンク追加
  ・私達の広場
 さん
2003.02.03 ・ぶらっと現場写真館:1編集
  ・以布利ダム1
2003.02.02 ・設計編:1プログラムUp
  ・床版橋群集UV1.0
2003.01.31 ・測量・道路編:1プログラムUp
  ・設計速度縦断曲線V1.0
2003.01.30 ・設計編:逆L擁壁安定計算V1.2:土の内部摩擦角をリスト入力出来る様に変更,受動土圧⇔主動土圧の文章ミスの訂正(掲示板による要望,指摘により変更)→V1.3に改定
2003.01.28 ・ぶらっと現場写真館開設
・ぶらっと現場写真館:1編集
  ・以布利ダム初打設
2003.01.26 ・勝手にリンク集:1リンク追加
  ・つまようじブリッジコンテスト さん
2003.01.24 ・数量計算編:1プログラムUp
  ・急傾嵩上数量V1.0
2003.01.23 ・現場編:1プログラムUp
  ・段階確認実施一覧表V1.0
2003.01.22 ・現場編:1プログラムUp
  ・残土台数管理AV1.0
2003.01.21 ・勝手にリンク集:3リンク追加
  ・AquaCreate さん
  ・+Lhaca さん
  ・LHA さん
2003.01.20 ・技術公開のページ編集
  ・データベースからのデータ取り出し
2003.01.17 ・設計編:もたれ式安定計算V1.0:土の内部摩擦角をリスト入力出来る様に変更,受動土圧⇔主動土圧の文章ミスの訂正(掲示板による要望,指摘により変更)→V1.1に改定
・訪問者状況コーナー設置
・技術公開のページ編集
  ・レベル手簿説明の編集
2003.01.16 ・技術公開のページ編集
  ・逆トラ計算説明の編集
・ローカルカウンタの追加:改定履歴,技術公開のページ,ブックレビュー
2003.01.15 ・測量・道路編:1プログラムUp
  ・往復水準観測表V1.0
2003.01.11 ・勝手にリンク集:1リンク追加
  ・建築資料館 さん
2003.01.10 ・開発・土木ブックレビュー:5編集
  ・設計編:フリーフレーム工法 設計施工の手引き
  ・設計編:新・擁壁の設計法と計算例
  ・水理編:実用河川計画
  ・測量・道路編:建設省公共測量作業規定
  ・測量・道路編:水路測量関係規則集
・ぶらっと現場写真館
:ゾーンだけ確保
2003.01.08 ・現場編:シュミットハンマー観測表V1.0:全てが同じ観測値の場合に計算の誤りがあったのでその部分の訂正→V1.1に改定
2003.01.07 ・設計編:重力,もたれ式安定計算V1.1:土の内部摩擦角をリスト入力出来る様に変更,受動土圧⇔主動土圧の文章ミスの訂正(掲示板による要望,指摘により変更)→V1.2に改定
2003.01.05 ・設計編:1プログラムUp
  ・FFロックボルトV1.0
2003.01.04 ・数量計算編:1プログラムUp
  ・土工総括集計表V1.0
・設計編:1プログラムUp
  ・定水位透水試験V1.0
・勝手にリンク集:1リンク追加
  ・アキ・スペースデザイン さん
2003.01.03 ・設計編:1プログラムUp
  ・斜面臨界高V1.0