------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------

Google

------------------------------------------------------------------------------------------

NATM(支保工) 確認年月日: 平成       記入者  
天候                
作業工種 作業手順 安全確認事項 チェック欄
 
 
 
 
1.鋼製支保 (1)重機移動 ・走行方向の安全を確認する。        
 工運搬準   ・誘導方向を定め、誘導員の指示に従う。        
 備   ・玉掛けワイヤを使用する場合、ワイヤの点検を行う。        
     
 
 
 
 
2.鋼製支保 (1)鋼製支保工運搬 ・支保工吊り運搬時の取付けは確実に行う。(@)        
 工運搬   ・支保工重量が大きい場合には専用運搬機を使用する。        
     (A)
 
 
 
 
    ・使用機械の始業点検をする。        
    ・支保工を切羽付近に仮置きする場合は、切羽地山の        
     点検を確実に行う。        
     
 
 
 
 
3.鋼製支保 (1)切羽の点検・整備 ・事前に切羽地山の浮き石点検と除去をする。(B)        
 工建込み    (則 384)
 
 
 
 
 準備   ・作業箇所の照度は70ルクス以上とする。(C)        
    作業員はバックプロテクター等の保護具を着用す        
  (2)支保工根掘り  る。(D)(則 387、587)
 
 
 
 
    ・肌落ち等の恐れがある場合は、切羽へ吹付コンクリ        
     ートを打設する。
 
 
 
 
    ・切羽監視員を配置して、作業中切羽の安全性を確認        
     する。        
     
 
 
 
 
4.鋼製支保 (1)鋼製支保工建込み 作業員はバックプロテクテー等の保護具を着用す        
 工建込み    る。(D)
 
 
 
 
    ・合図方法を確認する。(E)        
    安全帯を着用する。(F)        
    手摺やブームに乗って作業しない。(G)        
    ・切羽監視員を配置して、作業中切羽の安全性を確認        
     する。
 
 
 
 
    ・支保工建込み用機械の始業点検を確実に行う。        
    ・オペレーターと作業指揮者との合図を確認する。        
    ・支保工吊込み時に支保工が滑り落ちないようバラン        
     スを確保する。        
             
             
             
             
             
             
             
                (記事欄)                                            
                 
                 
                                                                 
(記事欄には、確認の結果対処した事項を記入する事)