------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------

Google

------------------------------------------------------------------------------------------

4-44P
表4.2.6-2  車道幅員に対する灯具の高さと最大灯具間隔(簡便法)
(単位:m)
灯具の
取付
高さ
車道幅員   6.0 7.0     9.0 10.5     12.0 14.0  
幅員構成 対向2車線、往復4車
線道路の片側2車線
往復分離6車線道路
の片側3車線
中央帯のない
往復4車線道路の片側
灯具の種類 KSC KSH KSC KSH KSC KSH
      片側 28 32
8 千鳥 (28) (32)
      向合せ 28 32
      片側 35 40
10 千鳥 (35) (40) (35) (35)
      向合せ 40 45 注1 35 45 注1
      片側 48 48 注1 42 42 注1
12 千鳥 (42) (42) (42) (48)
      向合せ 48 54 注1 48 54 注1
備考 1.  表中の灯具間隔は、性能指標(規定値)の総合均斉度Uo≧0.4、相対閾値増加
TI≦15%及び推奨値である車線軸均斉度Uℓ≧1.5を満足する。
 ただし、( )内は車線軸均斉度の推奨値を満足できない場合がある。
2.  「−」は不適当であることを示す。
3.  光源は、KSCは蛍光水銀ランプ、KSHは高圧ナトリウムランプとする。
4.  KSCの灯具取付角度は5°、KSHの灯具取付角度は0°とする。
5.  オーバーハングOhの範囲は、KSCは、−1m≦Oh≦1m、
KSHは、高さ8mで−1m≦Oh≦1m、高さ10m以上で−1.5m≦Oh≦1mとする。
 ただし、KSHのオーバーハングOhの範囲は、車道幅員及び配列に応じて次の条件
になる。
(注) 1. 高さ10m以上、灯具取付角度は0°で−3m≦Oh≦1m
2. 高さ12m、灯具取付角度は5°以内で−1m≦Oh≦1m