------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
土 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
山留めの計画 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
□ | 逆打ち工法 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■ | No. | 45 | チェック | □ | チェック内容 | 軀体の支持方法の検討を行ったか | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
詳細説明 | 備考・記録 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
逆打ち工法では、構造体である梁・スラブを切梁として山留め壁を支えるが、それらの構造体の支持方法を検討する。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
No. | 46 | チェック | □ | チェック内容 | 梁・スラブの型枠の支持方法の検討を行ったか | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
詳細説明 | 備考・記録 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
上階の梁・スラブの施工が先行するので、下階の床から支柱で型枠を支持することはできない。通常は、支保梁形式の型枠とする。ただし、鉄骨やPC部材の梁がある場合は、これから支持する方法もある。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||