------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------

Google

------------------------------------------------------------------------------------------

鉄 骨
材 料
No. 14 チェック チェック内容 アーク溶接棒の被覆剤の状態,乾燥状態は適正か
詳細説明 備考・記録
 被覆剤には、通常、酸化鉄・イルミナイト・ルチールのような金属の酸化物,炭酸カルシウム・炭酸マンガンなどの炭酸塩,長石・けい石などのけい酸塩,澱粉・セルロースなどの有機物,その他カリウム・ナトリウム・カルシウムのようなアルカリ金属の酸化物が含まれていて、空気中の酸素や窒素が溶融鋼の中に侵入するのを防ぐようになっている。このため被覆剤の剥脱・汚損・変質したような溶接棒を使用して溶接部に酸素が侵入すると、溶融鋼の中に含まれる炭素と結びついて一酸化炭素ガスとなり、この気泡が溶接部に残ってブローホール,ピットとなってしまう。特に吸湿した棒は、溶接金属中に水素を残し、割れの原因ともなるので、常に乾燥した状態で使用することが必要である。著しく錆が発生した溶接棒は使用してはならない。
 そのため、溶接棒は防湿設備を施した専用の保管室に保管することが望ましく、さらに温度調節のできる乾燥装置を保有し、規定の乾燥温度で乾燥した後出庫することが必要である。また出庫後も携帯用乾燥器を使用するなど吸湿に十分注意を払い、半日分の作業量に見合った1回の出庫量を決めるなどの方法を採用することが望ましい。溶接棒の乾燥条件を溶接棒の標準乾燥条件に示す。
 
No. 15 チェック チェック内容 規格品を使用する場合,JISマークの表示または規格証明書の確認を行ったか
詳細説明 備考・記録