------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------

Google

------------------------------------------------------------------------------------------

鉄 骨
高力ボルト接合
No. 60 チェック チェック内容 締付け時点での確認を行ったか
詳細説明 備考・記録
 締付け時点でのチェックは、1次締付けとマーキング,締付け順序,全数締付け完了の確認などについて行う。以下に詳細について記す。                                                          
   
 1) 1次締付けおよびそのマーキングはよいか    
   ボルトの1次締めトルク値は1次締付けトルク値(『鉄骨工業技術指針』日本建築学会)に示す値とする。これは部材間の密着を図り、ボルト軸力とトルクまたはナット回転量の比例関係を得る初期の領域に当たる。
 1次締付けが完了したボルトは、ボルト・ナット・座金・母材にわたるマーキングを施す。ナットのマーキングのずれによって、締付け作業の完了と適正な締付けかどうかの検査に利用できる。締め忘れ,共回りの有無,ナット回転量のばらつきが目視により確認できる。
   
     
     
     
     
     
     
 2) 締付け順序はよいか    
   1次締付けが完了したボルトから本締めを行う。キャリブレーションにより設定したトルク値を与える。ナットのマークのずれにより、締付け不足,締付け過剰の判定をする。
 その順序は各ボルト群の内側から外側へ向かうものとする。
   
     
     
     
 3) ボルト全数締付け完了の確認    
   ボルト締付け完了時に、ナットのマークのずれを目視検査し、締付け作業がすべてのボルトについて終了していることを確認する。
 トルシア形高力ボルトは、同様にナットの回転によるずれと、ピンテールがせん断により切断されていることを目視検査し、締付け作業が全数完了していることを確認する。