------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
| 鉄 筋 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 加工・組立て | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| □ | 鉄筋の組立てについて(梁) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ■ | No. | 76 | チェック | □ | チェック内容 | あばら筋のかけ始め位置は柱面よりなされているか | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 詳細説明 | 備考・記録 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| No. | 77 | チェック | □ | チェック内容 | 梁にあける開口部の補強は適切か | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 詳細説明 | 備考・記録 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 従来の鉄筋補強に代わるものとして、リング金物によるものなど既製品が市販されている。それらは施工が合理化されるだけでなく、設置後の配筋検査時の補強が万全であるかどうかの確認も容易なので、採用するケースが増えている。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||