------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------

Google

------------------------------------------------------------------------------------------

コンクリート
流動化コンクリート
No. 59 チェック チェック内容 流動化剤の添加は,現場か,生コン工場か
詳細説明 備考・記録
 流動化剤の添加は現場で行う場合が多いが、生コン工場が現場に近い場合は工場添加し、現場で流動化を行うようにしてもよい。
 現場で流動化のかくはんを行うにはミキサーを高速回転する必要があり、そのため、騒音や排気ガスについて近隣よりクレームの出る可能性がある。特に住宅地域での小現場では、流動化コンクリートを採用するのが難しい場合が多い。
 
No. 60 チェック チェック内容 流動化コンクリートの調合は,試し練りによりその性能の確認を行ったか
詳細説明 備考・記録
 流動化コンクリートの調合強度はベースコンクリートの圧縮強度に基づいて定める。
 コンクリートのスランプは、流動化コンクリートのスランプ(JASS 5-2003)に示す値以下とし、ベースコンクリートの単位水量は185kg/m3以下とする。流動化のスランプ増大値は10cm程度以下とする。
 流動化剤はメーカーや種類によってその性能が異なり、コンクリートの骨材によっても効果が異なる。そのため流動化コンクリートを採用する場合は、必ず試し練りにより流動化前後の品質の変化を確認し、コンクリートポンプによる圧送前後の変化も確認しておく必要がある。