------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------

Google

------------------------------------------------------------------------------------------

型 枠
施 工
基礎型枠の施工と検査
No. 64 チェック チェック内容 型枠通りは正しく,締付けは確実か
詳細説明 備考・記録
1)  外周部地中梁のコンクリートの通りが正しく打ち上がっていることが、上階の外壁の精度に影響する  
 
2)  独立または連続基礎のフーチングの勾配が水平に近いようなときは上面の型枠(法蓋)は不要であるが、勾配がきついときは法蓋を要し、打設時にこれが移動または浮上がりのおそれがないように十分に固定する
 
 
 
3)  外周に山留め壁がある場合の型枠は,
  @)  外周基礎・地中梁との間に余裕があり、通常の型枠の建込み,解体をする
 
  A)  余裕がなく、外周側の型枠を埋め殺しとする
  B)  山留め壁を型枠代わりにする
   などのケースがある。
   B)の場合には、セパレーター接続金物などを用いて山留め壁面にセパレーターを取り付けることになり、片面型枠となるので、通常の場合に比べて、締付け方法や控えの取り方などを十分に検討する