------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------

Google

------------------------------------------------------------------------------------------

型 枠
施 工
柱・壁型枠の施工と検査
No. 72 チェック チェック内容 柱型枠の建込み精度が確保されているか
詳細説明 備考・記録
 柱型枠は外壁型枠と並んで型枠建込みの最初に行われるものであり、その垂直精度が、次に建て込まれる梁型枠や内壁型枠にも影響する。  
1)  柱型枠の建込み時に建入れ精度を確認するには、下げ振りを直角二方向に下げ、せき板の上下2カ所を測定する
 
2)  締付けは柱全体をバランスよく、複数の作業員によって対面で行い、ねじれを防ぐ。直角精度は、上口などに差し矩を当てて確認する
 
 
3)  梁型枠や壁型枠を建て込む前に、チェーンやサポートで垂直を保持し、移動しないようにする
 
4)  柱型枠の精度確保と施工能率向上を目的としてものとして、遠心力成形による柱や梁のPCF部材がある。採用に当たっては、要求性能とコストバランスを考え、設計段階から決定しておく必要がある
 
 
 
                                             
No. 73 チェック チェック内容 壁型枠の建込み精度が確保されているか
詳細説明 備考・記録
1)  合板を1枚ずつ積み上げる場合は原則として横使いとし、柱等の陸墨を利用して水糸を張り、調整しながら水平,垂直に組み立てる  
 
 
2)  コンクリート打設時の目違いやはらみをなくすために、合板と合板の接合部に桟木やパネルジョイント金物を使用する
 
3)  各階の形状がそれほど変わらない場合には、合板を桟木を用いて框式にパネル化して建て込むと精度が出しやすく、転用もしやすい。上階へ転用するときの寸法と調整は、小幅なパネルを作成して行う