------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
| 型 枠 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 施 工 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| □ | 柱・壁型枠の施工と検査 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ■ | No. | 74 | チェック | □ | チェック内容 | 緊結金物の種別・位置・締付けの検査を行ったか | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 詳細説明 | 備考・記録 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1) | 緊結金物の種別は、その形式のほか、型枠の構造計算によりコンクリートの側圧に十分抵抗できる断面積のものかどうかの確認が肝要である | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2) | 位置や個所数については、緊結金物1カ所当たりの型枠負担面積が、計画時の面積を超えていないか確認する | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 3) | 緊結金物の締付けが弱いと型枠が小移動するし、強過ぎるとセパレーター部分のコンクリート面に凹凸部ができるので、適正な強さで締め付けられていることが大切である | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| No. | チェック | チェック内容 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 詳細説明 | 備考・記録 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||