------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
| 石 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| □ | 張り石・敷石 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ■ | No. | 34 | チェック | □ | チェック内容 | 裏込めモルタルは十分に充塡されているか | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 詳細説明 | 備考・記録 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 裏込めモルタルの充塡目的は、下地面と石材を固着させるために行うものである。モルタル注入に際しては、下地面をよく清掃し、モルタルの水分が吸収されないよう両面に湿潤を与えておく。目地にはモルタルが流れ出ないように発泡プラスチック材を挿入する。 また、取付け金物回りなどで部分的に用いるモルタル(空積み工法)は、ひび割れや脱落を生じないような材質,塗布面積および塗布方法とする。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| No. | 35 | チェック | □ | チェック内容 | 湿式工法で、上段の石の荷重を受けるに十分な状態になっているか | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 詳細説明 | 備考・記録 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||