------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------

Google

------------------------------------------------------------------------------------------

タイル
タイル後張り工法
設計図書の確認
No. 3 チェック チェック内容 タイルの種類・材質・形状・寸法・裏足形状は適切か
詳細説明 備考・記録
 タイルの吸水率による区分は、T類(3.0%),U類(10.0%),V類(50.0%)となっている。吸水率の大きいタイルは凍結融解作用による損傷を受けやすいので、寒冷地ではT類のタイルを使用する。
 タイルの形状・寸法と張付け工法には密接な関連があり、タイルの寸法によって適合張付け工法が異なるので、タイル寸法に合った工法を選択する。
 タイルの裏足形状は、剥落防止上重要であり、蟻足で所定の裏足高さを有したものを使用する。
 
No. 4 チェック チェック内容 目地の形状・寸法は適切か
詳細説明 備考・記録
 目地はタイルの寸法誤差を吸収し、タイル接着界面に発生するせん断応力を緩和するのに重要である。突付け目地はタイルの温度膨張による動きを吸収できず、タイルの欠けや剥離を生じやすい。空目地は温湿度変化にともなって接着界面に発生する応力を緩和できず、裏足の破断やタイル剥離の原因になるので、目地は密実に充塡する。