------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
| 屋 根 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 銅板葺き(銅板一文字葺き) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| □ | 施工直前の確認 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ■ | No. | 42 | チェック | □ | チェック内容 | 板取り・加工の仕様の確認を行ったか | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 詳細説明 | 備考・記録 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 銅板一文字葺きには、葺き板の大きさ(定尺幅365mm×長さ1,212mm)が定まっている。さらに、板取り(十文字四つ切り,六つ切りが一般的),加工(つかみ込み葺き,爪切り葺き)については、仕様書の特記などを確認のうえ、施工を進める。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| No. | 43 | チェック | □ | チェック内容 | EXPジョイントの必要性の検討を行ったか | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 詳細説明 | 備考・記録 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 大面積の屋根,複雑な形態の屋根などは、適切な箇所・面積ごとに分割し、EXPジョイントを設ける必要が生じる場合がある。これらを納まりも含めて、施工上の立場から事前に検討しておく。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||