------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------

Google

------------------------------------------------------------------------------------------

左 官
下地・施工着手時の点検
No. 42 チェック チェック内容 ALCパネル下地の点検・処置を行ったか
詳細説明 備考・記録
1)  鉄骨造でのALC外壁縦壁取付け構法には、地震などによる軀体の層間変形時にパネル1枚1枚が独立して面内に回転を生じることにより軀体の層間変位に追従する構法(ロッキング構法)と、パネル間の縦目地空洞部にパネル下部は目地鉄筋を挿入し、モルタル充塡を行い、縦受けプレートおよびスライドハタプレートなどの取付け金物を介して軀体に取り付け、各階ごとにパネル上部が面内方向にスライドするような取付け構法(スライド構法)がある。一般にスライド構法は接合部目地に挙動が集中するので、左官仕上げは行わない。内壁ではパネル接合部ごとに可動目地を設けて、樹脂プラスター程度,または軽量鉄骨下地,ボード張りなどの二重壁とする。                                                          
     
     
     
     
     
     
     
     
2)  間仕切りの縦壁フットプレート構法(床面に固定されたプレートなどの取付け金物によりパネル下部を取り付ける構法)やアンカー筋構法(パネル下部の縦目地空洞部に床面に固定された鉄筋を挿入し、モルタルを充塡して取り付ける構法)で左官塗りする場合は、ALCパネル4〜5枚ごとの接合部には伸縮目地を設ける    
     
     
     
     
3)  パネル接合部の反り・目違いなどは修正し、目地モルタルのはみ出しは取り除き、パネルの角,その他取付け中に破損した箇所は専用のモルタルで補修しておく    
     
     
4)  外壁の目地・サッシ枠回りなどは、事前にシーリング材を充墳しておく