------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
| 吹付け | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 施工計画 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| □ | 下 地 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ■ | No. | 36 | チェック | □ | チェック内容 | 外壁コンクリートの打継ぎ,コールドジョイントおよびひび割れなどは,適切な防水処理を行ったか | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 詳細説明 | 備考・記録 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| コンクリートの打継ぎ,コールドジョイントおよび乾燥収縮によりひび割れなどは、乾燥の進行にともなってひび割れなども大きくなり、竣工後、仕上塗材にもひび割れが生じてその周辺から仕上げが剥がれる要因となる,また、室内へ漏水することにもなりかねない。 ひび割れや打継ぎ,コールドジョイントはUカットしてシーリング材充塡後,樹脂混入モルタルなどで平坦にしておく。また、豆板なども補修しておく必要がある。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| No. | 37 | チェック | □ | チェック内容 | 外壁のひび割れ誘発目地,PC部材・ALCパネルの接合部目地,板・ボード類の接合部目地は指定のシーリング材が充塡されているか | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 詳細説明 | 備考・記録 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||