------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
| 建 具 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 金属製建具 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| □ | PC部材へのサッシ先付け | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ■ | No. | 27 | チェック | □ | チェック内容 | サッシはコンクリート打設時の際の汚損を防ぐため十分に養生されているか | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 詳細説明 | 備考・記録 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| No. | 28 | チェック | □ | チェック内容 | サッシは正規の位置で堅固に固定されているか | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 詳細説明 | 備考・記録 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12〜16mm厚の鉄板(底板)の上に所要の大きさの型枠を置き、底板にボルト締めする。サッシ枠位置決めのために底板に溶接したピースに合わせてサッシを配置し、サッシ断面に合った受枠をはめ込みサッシを固定する。次に壁部分に配筋し、コンクリートを打設する。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||