------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
| 建 具 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| □ | シャッター | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ■ | No. | 40 | チェック | □ | チェック内容 | 開口部の寸法,シャッターのガイドレール,ケースの取付け用アンカーの位置は適正か | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 詳細説明 | 備考・記録 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 開口部の寸法のうち、特に幅寸法の確認は大切である。寸法が狂っているとスラットをガイドレールに吊り込んだとき、開閉具合が悪くなったり外れてしまったりする。ガイドレールのアンカーピッチは600mmくらいとする。またケースが天井内納まりになる場合は、点検口の位置,寸法を確認する。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| No. | 41 | チェック | □ | チェック内容 | ガイドレールの深さとスラット端部のかかり代は規定通りか | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 詳細説明 | 備考・記録 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ガイドレールの深さはシャッターの内法幅によって(JIS A 4705-2003)のように規定されている。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||