------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------

Google

------------------------------------------------------------------------------------------

設  計  調  書 ( )
業務名  
樋門・樋管名  
河川名  
所在地  
発注者名  
受注者名  
管理・照査技術者    
作成年月日     平成          
種別 形    状 項 目 細 別 基 準 値 計 画 値 備 考
                                                                     
基 本 事 項                                 <本川>                            
         堤防高            
         高水位            
    河道諸元  平水位            
    <支川>            
         堤防高            
         高水位            
           平水位                            
                ・形状の安定している   河 川 名:      
    設計位置      ところ   左右岸別:    
                            キ ロ 杭:      
                ・堤防の放線に対し直                  
    方  向      角          
                                           
                ・水平とする                
    敷  高     ・敷高の決定根拠        
                                                                 
本   体   工                                   ・函渠断面の部材最小厚は                
        最 小  t=35cmとする。但し、内        
        部材厚  空寸法が1.25m×1.25m以 厚さ(   )cm    
           下の場合には、t=30cm        
           とすることができる。                
              円形 φ600以上 円形 φ(    )      
        断 面 矩形 1.0m× 矩形 B×H×連    
                   1.0m以上            
    函  渠       ・Q<50m3/s,3cm以上 Q=(   )m3/s 沈下分(S)
        余裕高 ・Q≧50m3/s,60cm以上 h=(   )cm S=   cm
        (h) ・Q<20m3/s未満は特有例    
              ・函渠の長さは堤防法    
             尻までとする。但し    
             地形条件等やむを得    
        函渠長  ない事情がある場合    
             は、胸壁の頂版から高    
             さ1.5m以内までの範    
                 囲で短くできる。    
                ・継手の最大間隔は20cm    
        継手位置  程度を標準とする。    
    継  手            
        継手の ・継手に求められる機 継手の種類  
        種 類  能、函体構造との適  (      )  
                                   用性を考慮して選定