------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------

Google

------------------------------------------------------------------------------------------

基本条件の照査項目一覧表(様式−1)
No 項    目 主   な   内   容 提示資料 照 査 @ 備    考
  照 査
(照査結果の理由を簡潔に記入する。)
10 函渠工              1) 標準設計の適用方法は適正か。                   報 告 書                                        
       2) 同上を適用しないときは応力計算が必要か。     〃            
       3) 自動設計の適用方法は適正か。     〃            
       4) プレキャスト製品の適用方法は適正か。     〃            
       5) 施工条件を考慮しているか。     〃            
       6) 縦断方向のすべりに対する対策は必要か。     〃            
       7) 踏掛版の要・不要の確認。            
       8) 防護柵の要・不要の確認。(内空断面の再確認)     〃            
       9) 土被りの条件は妥当か。土被りの変化が大きい   報 告 書          
        箇所での断面変化は考慮してあるか。                
      10) 土質定数の決定根拠は明確になっているか。     〃            
      11) 地盤条件(支持力、地下水位等)は整理してあるか。     〃            
      12) 設計計算の条件は妥当か。計算式の適用は確認     〃            
        されているか。(プログラム等)                
      13) 適用する設計基準は確認されているか。     〃            
                       
11 擁壁工    1) 所要高さ決定の根拠は適正か。            
       2) 型式選定の根拠は適正か。   報 告 書          
       3) 線形の変更、用地の利用等によって擁壁の規模縮小が     〃            
        可能であるかどうか工夫したか。                
       4) 標準設計の適用方法は適正か。     〃            
       5) 同上を適用しないときは応力計算が必要か。     〃            
       6) 自動設計の適用方法は適正か。     〃            
       7) プレキャスト製品の適用は適正か。     〃            
       8) 用地境界までの余裕幅を確認したか。            
       9) 土質定数の決定根拠は明確になっているか。   報 告 書          
      10) 基礎型式選定のための地盤条件は整理されているか。     〃            
      11) 現道交通、隣接家屋への影響を配慮したか。     〃            
      12) 全体的なすべりの安定性は確認したか。     〃