------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
| T | はテレメータ観測書(データ収集の際一括データとして指定する観測所) | ||||||||
| T | はテレメータ観測書(データ収集の際一括データとして指定はするけど、データは存在しない観測所、またはデータはあっても水防データはない観測所) | ||||||||
| 斐伊川 | |||||||||
| NO | 観測項目 | 水系名 | 河川名 | 観測所名 | 所在地 | ||||
| 1 | 雨量 | T | 斐伊川 | 中海 | 枕木山 | 島根県松江市邑生町庄ヶ谷777 | |||
| 2 | 雨量 | 斐伊川 | 宍道湖 | 秋鹿湖岸 | 島根県松江市岡本町下岡地先 | ||||
| 3 | 雨量 | T | 斐伊川 | 宍道湖 | 松江 | 島根県松江市白潟本町 | |||
| 4 | 雨量 | 斐伊川 | 宍道湖 | 東 | 島根県出雲市鹿園寺町 | ||||
| 5 | 雨量 | T | 斐伊川 | 中海 | 中海湖心 | 島根県松江市八束町地先 | |||
| 6 | 雨量 | T | 斐伊川 | 宍道湖 | 宍道湖湖心 | 島根県松江市岡本町地先 | |||
| 7 | 雨量 | T | 斐伊川 | 平田船川 | 平田 | 島根県出雲市西平田町56 | |||
| 8 | 雨量 | 斐伊川 | 宍道湖 | 玉湯 | 島根県松江市玉湯町湯町 | ||||
| 9 | 雨量 | T | 斐伊川 | 大谷川 | 大谷 | 島根県松江市東忌部町大谷 | |||
| 10 | 雨量 | T | 斐伊川 | 飯梨川 | 広瀬 | 島根県安来市広瀬町菅原 | |||
| 11 | 雨量 | T | 斐伊川 | 赤川 | 大東 | 島根県雲南市大東町大東 | |||
| 12 | 雨量 | T | 斐伊川 | 山佐川 | 上口 | 島根県安来市広瀬町上山佐 | |||
| 13 | 雨量 | T | 斐伊川 | 伯太川 | 赤屋 | 島根県安来市伯太町赤屋 | |||
| 14 | 雨量 | T | 斐伊川 | 斐伊川 | 木次 | 島根県雲南市木次町下熊谷 | |||
| 15 | 雨量 | T | 斐伊川 | 久野川 | 久野 | 島根県雲南市大東町上久野 | |||
| 16 | 雨量 | T | 斐伊川 | 三刀屋川 | 鍋山 | 島根県雲南市三刀屋町乙加宮 | |||
| 17 | 雨量 | T | 斐伊川 | 深野川 | 田井 | 島根県雲南市吉田町深野字深野294-10 | |||
| 18 | 雨量 | T | 斐伊川 | 斐伊川 | 三成 | 島根県仁多郡奥出雲町三成152-22 | |||
| 19 | 雨量 | T | 斐伊川 | 斐伊川 | 鳥上 | 島根県仁多郡奥出雲町鳥上 | |||
| 20 | 雨量 | T | 斐伊川 | 吉田川2 | 吉田 | 島根県雲南市吉田町吉田 | |||
| 21 | 雨量 | T | 斐伊川 | 阿井川 | 阿井 | 島根県仁多郡奥出雲町上阿井 | |||
| 22 | 雨量 | T | 斐伊川 | その他 | 大馬木 | 島根県仁多郡奥出雲町大馬木 | |||
| 23 | 雨量 | T | 斐伊川 | 神戸川 | 塩冶 | 島根県出雲市塩冶有原町5-1 | |||
| 24 | 雨量 | 斐伊川 | 神戸川 | 所原 | 島根県出雲市所原町 | ||||
| 25 | 雨量 | 斐伊川 | 神戸川 | 須佐 | 島根県出雲市佐田町八幡原 | ||||
| 26 | 雨量 | 斐伊川 | 波多川 | 橋波 | 島根県出雲市佐田町上橋波 | ||||
| 27 | 雨量 | 斐伊川 | 波多川 | 波多 | 島根県雲南市掛合町波多 | ||||