![]()
------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
| 様式1の11 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 種別 | 観測所記号 | 雨量 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 水位 | 水準点記録(そのT) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 第1種 | 3 | 0 | 8 | 0 | 4 | 1 | 2 | 8 | 8 | 8 | 0 | 8 | 0 | 2 | 0 | 水位流量 | ||||||||||||||||||||||||||
| 地下水 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 水系名 | 仁淀川 | 河川名 | 仁淀川 | 観測所名 | 伊野 | 読 み | いの | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 位 置 | 原点 | XXX | 都道府県 | XXX | 区 市 郡 | XXX | 町村 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 水準基標 | XXX | 都道府県 | XXX | 区 市 郡 | XXX | 町村 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 原点名 | XXXXX | 水準基標名 | XXXXX | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 所管事務所 | XXXXX | 標高 | 原点 | 10.00 | m | 測量 | 自 | 平成24年12月1日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 測量者 | XXXXX | 水準基標 | 10.00 | m | 年月日 | 至 | 平成24年12月31日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 略図 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 平成24年(西暦2012年)11月23日 | 記入 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1.略図は原点と水準基標の位置が明確にわかるように記入する。(なお、径路の途中は省略してもよい。) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||