| 2点間距離の算出 | |||||||||||
| 2点間の座標の距離の算出の計算式を以下に説明します。 | |||||||||||
| A | B | C | D | E | F | G | H | ||||
| 1 | |||||||||||
| 2 | 測点1 | 測点2 | |||||||||
| 3 | X座標 | Y座標 | X座標 | Y座標 | ΔX | ΔY | 点間距離 | ||||
| 4 | 1000.000 | 1000.000 | 1030.000 | 1035.000 | 30.000 | 35.000 | 46.098 | ||||
| 5 | ↑ | ↑ | ↑ | ||||||||
| 6 | @ | A | B | ||||||||
|
|
←計算ゾーン | ||||||||||
| @ | =ABS(A4-C4) | 解説: | X座標の移動距離 | ||||||||
| A | =ABS(B4-D4) | 解説: | Y座標の移動距離 | ||||||||
| B | =ROUND((E4^2+F4^2)^0.5,3) | 解説: | (ΔX2+ΔY2)0.5 | →点間距離の算出 | |||||||
| ※小数点3位以下の数値は四捨五入 | |||||||||||
| 関数の補足説明 | |||||||||||
| ABS:入力した数値の絶対値を算出する関数。 | |||||||||||
| 文法/書式 | |||||||||||
| ABS(◎) | |||||||||||
| ◎:入力する数値(マイナスの場合はプラスの数値にして返します) | |||||||||||
| ROUND:指定した桁数を四捨五入して返します。 | |||||||||||
| 文法/書式 | |||||||||||
| ROUND(◎,○) | |||||||||||
| ◎:四捨五入を行う実数 | |||||||||||
| ○:四捨五入を行う数値の桁数 | |||||||||||