天狗塚,牛ノ背


登山日:2003年10月24日

登った山
天狗塚 徳島県 1812m
牛ノ背 徳島県 1757m


コースタイム:9:05 光石登山口 → 10:35 お亀岩避難小屋 → 11:00 躄峠 11:05 → 11:25 天狗塚
        11:35 → 12:05 牛ノ背 12:10 → 12:40 天狗塚 12:55 → 13:30 お亀岩避難小屋 →
        14:35 八丁小屋 → 15:05 光石登山口

------------------------------------------------------------------------------------------

------------------------------------------------------------------------------------------

ちょっとだけコメント
  天狗塚は三嶺から西方向に続く連山の西端にあるピラミダルな山です。徳島県側からは距離の近いルートもあるらしいのですが、(それでも2時間位)高知県側からは西熊渓谷から登る事になり、山頂まで結構距離と高低差があり、それなりに体力がないとキツイ山でもあります。牛の背は、天狗塚の北側に広がる平原で、三角点は平原端の丘状の箇所にポツンとあります。天狗塚から三角点まで30〜1時間位で行けます。(ところどころ笹に道が覆われて歩きにくい所もあります)全体的に言える事ですが、少し緊張する区間もあり、距離,高度差ともにあり、また道の分かり難い箇所などもありますので、全くの山の初心者の場合は、経験者と登る事をおすすめします。

お亀岩避難小屋
ちょっとだけ登山ポイント(お亀岩避難小屋まで):光石登山口からの距離、高度差もあり、本人に見合ったペースで休憩を取りながら登らないと後々その疲れが残る区間でもあります。ルートは八丁小屋までは、道の広い分かりやすい登山道ですが、八丁小屋からカンカケ谷に下りる区間までは谷の上の細い道を行く事になり、谷までも結構高く所々に岩などもあり、慎重に通過しないと危険かと思われます。谷に下ってからは、しばらく何度か谷を横断するルートとなりますが、赤テープなどを確認しながら登らないと、道を間違いそうな箇所もあり、道を確認しながら登る必要がありそうです。谷から離れるとだんだんと高度差をかせいでいく区間になり、この箇所は所々岩を這って登る箇所や左手が切り立った箇所などもあり、ここも少し緊張する区間です。そして、木が途切れると、目の前に雄大な剣山系の山々が見えてそこから約5分〜10分位でお亀岩避難小屋に辿り着きます。
躄峠手前から見た三嶺(中央),剣山(奥左),次郎笈(奥右)
躄峠のスロープから見た三嶺方向
躄峠付近から見た天狗塚
躄峠付近から見た牛の背
登山道影地にあった笹の氷結
ちょっとだけ登山ポイント(天狗塚まで):躄峠,天狗塚に登る区間が急勾配を登る事になりますが、晴れた日は剣連山の雄大な風景を見ながら贅沢な登山が出来る・・・という感じで、思わずカメラを取り出すなんてポイントも多くあります。
天狗塚山頂(1812m)
天狗塚山頂から見下ろすコメツツジの紅葉
天狗塚から見る綱付森
天狗塚から見る牛ノ背
天狗塚から見る土佐矢筈山
天狗塚から見る石鎚連山
牛ノ背の池と天狗塚
牛ノ背の池
牛ノ背から見る三嶺(中央),次郎笈(奥の山)
牛ノ背から見る天狗塚(右の三角の山)
ちょっとだけ登山ポイント(牛ノ背三角点まで):天狗塚からの下りがかなりの急勾配ですが、それ以外はなだらかな道を行く・・・という感じになります。ただ、天狗塚から牛ノ背の池まではそれなりにしっかりした道がついていますが、そこから先は行く人が少ないのか、道が笹に覆われて分かり難い箇所などもあります。視界は覆うものが何もない場所なので、霧で視界が利かない時以外は迷う事のない箇所ですが、足元には岩があったり、コメツツジの硬い枝が隠れてたりするので、存外歩きにくいかもしれません。三角点は、高原状の大地の端にあります。
牛ノ背三角点(1757m)
牛ノ背から見る落合峠方向(中央の高い山は矢筈山)