訪問者No:
------------------------------------------------------------------------------------------
ゴルフ場予約
【たびてネット】国内の旅館・ホテルをネットで予約!
国内航空券、最大60%OFF!!
A8.net
【格安パソコンなら!ソーテックオンラインショップ!】
格安航空券販売サイトJDA
出張の宿探しなら「楽天トラベル(旅の窓口)」
49,800円のパソコンが登場!
------------------------------------------------------------------------------------------
ここでは、自分が業務上で役立ちそうな・または実際に業務で使用・利用しているリンク集です。
特にFreeソフト,CADが存在する所を好んでリンクしています。(それか業務上役立った所)
あとお話程度に知ってて得するかな〜情報の載っている場所など。
※ここでは、個人的な独断と偏見で業務上の効率化?で作ったリンク集なので
おちゃらけたコメントは控えておきます。
ついでに、会社関係のモノなどは、Free,CADなど利用価値の乏しい製品の紹介だけのHPも却下です。
ゴメンナサイ・実務者なもので、見るだけの所のリンク増やしても自己満足にしかならないもので・・・(^^;)
おまけにビンボ〜技術者なもので、高価なソフトなんて購入する財力などもとてもとても・・・(^^;;)
※相互リンクしてくれている場所に色をつけちゃいました。(^^)
------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
●書籍など関連情報を入手するのに・・・
あとは割合個人的に使ってるので、何かの時に利用しようとリンクしたもの。
リンク先 | 主な内容 |
![]() |
楽天ブックス オンラインでは有名な書店です。土木,測量関係とかの書籍も結構オンライン登録されていましたので、登録しました。 |
●フォーラムなど業務上困った時などに
リンク先 | 主な内容 | 勝手にコメント |
VCC | ・VCC(バーチャル建設コンサルタント) | 業務で困った時などは、ここに質問をぶつけると、各専門家が的確は答えを見つけてくれるはず・・・ |
KT-Forum | ・道や川、街あるいは建物について、調査、企画、計画、設計などに関わる人たちの情報や意見の交換、発信するフォーラム。 | GIVE&TAKEの精神という所が気に入っています。 |
まちかど探検隊 | ・バリアフリーなどについて考えるフォーラムです。 | これからの社会についての必要な情報発信基地になる可能性もあるのでは。 |
土木情報館 (休止中) |
・主に土木関係の各フォーラムが中心のHPです。各機関などもリンク集もみやすく整理されています。 | 出来て間もないので、今後の訪問者次第で充実したフォーラムに発展していきそうです。 |
●Excel開発の参考などに
リンク先 | 主な内容 | 勝手にコメント |
ExcelWorld | ・Excel工程図,(Free) ・測量データに基く、ポリゴン(多角形)の作成,座標・面積計算(Free) ・Excelの会議室 |
あと、ゲームなど(土木とは関係なし)のソフトもあります。 |
Excelファンクラブ | ・様々なFree,Share(土木以外のものも多数あります:投稿式) ・Excel Q&A ラウンジ(掲示板) |
Excelに行き詰まった時にはQ&Aラウンジが非常に有効だと思います。動きも活発なので、見ているだけでもツボの様な情報が得られそうです。 |
●圧縮・解凍ソフト他
※Ex測量屋さん内のExcelファイルは全て圧縮ファイルになっていますので、お好きな解凍ソフト等で解凍して使って下さい・・・という事で。他にも成果書等で必要になりそうなHPなど。
リンク先 | ||
![]() |
Adobe Systems IncorporatedのHp。ご存知最近の成果書関係には欠かせないAcrobat Reader(Free)がダウンロード出来ます。他にもAdobe systemの各ソフト(Free,Share)がダウンロード出来ます。 | |
![]() |
+Lhaca ※余談ですが、マッコウクジラはこのアイコンの形からこれをセミと呼んでいます。 (^^;) |
|
![]() |
LHa | |
![]() |
Lhaz (ちとらsoft) 他、株式の収集・閲覧・売買判定ソフトなど。 |
|
![]() |
Lhaplus | |
![]() |
とりあえずホームページ 解凍レンジ(解凍専門),Eazy圧縮(圧縮専門),IEやメール機能お役立ちツールなど(Free) |
●港湾・砂防・水理関係
リンク先 | 主な内容 | 勝手にコメント |
野口設計事務所 |
・砂防関係の各計算書(Free) | 砂防についての情報量が満載です。あと、砂防あれこれなどは、砂防設計者にとって必見の情報。 |
しびるぱらだいす | ・砂防関係の各計算書,河川,擁壁,パイプ数量計算などの計算書 (Free) |
砂防の用語集や現場写真,土木屋フィクションストーリーなどがあります。 |
シーテック | ・土木設計,海岸,港湾,漁港設計計算 (Free・Share存在) |
シーテックの名前だけあって、海関係に豊富なDATA量があります。 |
難波建設設計 事務所 |
・砂防関係の各計算,RC断面の応力度計算プログラム(Free) ※リニューアルOpenしました。(^^) |
HPはシンプルですけど、砂防関係の仕事をする人には参考になるHPだと思います。 |
ほーせん@ ウェブサイト |
・擁壁,砂防ダムの安定計算,砂防の数量算出他(Free) ・路線関係のデータ(CAD) |
全国のお天気情報などもチェック出来ます |
海の土木屋さん (休止中) |
・最大値・最小値セル検索,緯度経度・XY座標相互変換他(Free) ・Excel 図 形 データ作業船など(Free) ・CASIO電卓の座標計算プログラム(解説) |
海の土木屋さんというタイトル通り、海の技術に関する情報がだんだん構築されつつあります。 |
データ技研 | ・二次製品数量表,港湾関係の各計算書,砂防関係の各計算書など多数存在(Free) | 港湾,海岸関係の設計が得意なようです。 |
土木研究所 | ・アメダスの確率降雨解析プログラム(Free) | 独立行政法人・土木研究所作成 ※雨量データなどが揃っています。 |
細道測量 | ・暗渠排水の水理計算他、各水理計算(Free) ・フリューム構造計算(Share) |
北海道のコンサルさんです。 |
三和建材(株) | ・鋼製コルゲートフリュームの水理計算(Free) ・鋼製コルゲート,仮設資材,落石防止関係他(CAD) |
フリュームの水理計算は、即成果品に使える位の出来です。 |
水と土 スイドット建設現場へ |
・下水道の管理図表(Free) ・逆トラ,届出書類他(Free) |
作りは岩手県花巻仕様だとか。あとExcel作成のコツなどのコーナーもあります。 |
Sewage Data Room | ・構造,耐震,仮設,水理など(Free,Share) | 下水道関係の仕事をMAINでしているらしく、その辺のいろんな情報を得る事が出来ます。 |
北畑都市設計 | ・土量計算,マニング水理計算,調整池容量計算他(Free) ・他釣りや様々な情報が網羅されているので、仕事以外でも楽しめそうなHPです。 |
掲示板などは釣りの話題が多く、釣りをする人にはちょっとした情報が得られそうです。 |
AquaCreate | ・管路水理計算,土積計算書,数量計算用モジュール他(Free) ・その他開発中のものも多数あり! |
どちらかというと農林関係の設計が得意な様に思います。 |
水替工法勉強会 | ・ディープウェルの概略,詳細設計,オリフィスの計算など地下水,井戸関係の計算(Free) | タイトル通り水替工法の情報を発信しようとしているHPです。水替工法に悩んだら、ここを訪問してみてはどうでしょうか。 |
PLAZA5 | ・水理関係の計算,工程管理の進捗表(Free) | あとちょっとした観光地案内などがあります。 |
金谷設計事務所 | ・流量表,推進関係の計算書,杭・推進関係の概算工事費の算出など。 (Free) |
大阪の水のおいしい場所の土木設計屋さんと書いてあったのですが、大阪にもそんな場所あったんですね。(^^;) |
CAD推進工法の選定 フリーソフトの部屋 |
・CADや設計関係のリンク集 ・下水道設計・推進工法関係のリンク集 |
かなりマメに探して適切なコメントを書いています。(特に下水,推進関係のリンク集) |
シンワコンサルタント | ・水準計算,平均断面法他(Free) ・マンホール,山留構造図(JWC) ・土木積算,下水関係の各計算,土留関係の計算(Share) |
ラスベク変換の豆知識の紹介コーナーなどもあります。 |
M-Y-Z Software | ・単断面水路の水深,余裕高の算出計算(Free) | 当HPで全く動きがなかった土木宣伝BBSに初めてカキコしてきれた貴重なHPです。 |
Pipe Worker | ・下水道関係の積算関係,工法検討関係,流量計算など(Free) ・下水道関係のリンク集 |
下水道無料情報サイトと謳っているだけあって、下水道を関連の仕事をする人にとっては、有意義なサイト構成になっています。 |
株式会社北斗プラン | ・円弧計算プログラム ,土質定数加重平均値の算出計算書(Free) ・ダクタイル曲管アシストM,推進工法工程表自動作図プログラ(Share) |
水道系に強い会社のようです。 |
鶴巻のHP | ・水理関係の計算書及び説明書(Free) ・水・空気・熱の混合現象の理論解説 |
初めて仕事人WebRingに参加してくれたHP 水理理論も含めてまずおススメのHPです。 |
●構造・他設計関係
リンク先 | 主な内容 | 勝手にコメント |
◎何となく分類が難しいもの | ||
Local土木屋さん | ・構造,水理,測量等各種計算(Free) | このHPを作った奴は○○○時代の同級生である。是非ともご訪問&カキコでも・・・ |
フカダソフト | ・各水理計算,水面追跡,トンネルの構造計算他(Free) ・平面骨組応力計算,ボックスカルバートの荷重計算他(Share) |
何が素晴らしいかと言うと、業界のリンク集の豊富さと、それを探すマメさだと思います。検索に便利。(^^) |
The Vonc | 株式会社ウイングエンジニアリング ・各水理,構造を始めを始め土木に留まらず電気関係や機械関係など様々なジャンルの計算書(Free) ・AutoCAD関係のコネタなど |
計算系が得意なトコかな〜と思っていたら、図面屋が本業だそうです。(Profileより) |
HowBank | ・求積関係,座標関係計算転送(Free) ・法面,道路,河川,砂防他多岐に渡るテンプレート(CAD) ・クロソイドの公式説明など、仕事のコネタ |
使用方法など丁寧になされているので、使いやすいのではないでしょうか・・・(^^) |
◎土木設計一般 | ||
フリーフレーム協会 | ・各フリーフレームの詳細図(CAD) | 他に施工に関係する資料なども掲載しています。 |
日本興業株式会社 | ・土木二次製品詳細図(CAD) ※CADデータを入手する際、ユーザー登録の必要あり。(無料) |
製品の資料などのデータも入手出来ます。(そちらは登録必要なし) |
Kamegai's Home Page | ・RC計算,各鉄鋼のデータシートなど(Free) ・三次方程式の解,壁紙関数電卓など(Free) |
木版画のコーナーなどもあります。 |
昭和土木設計 | ・土木関係リンク集 ・設計技術資料(pdf) |
毎月1回発行しているなんでもインフォ!などはちょっとした情報を得るのに参考になります。 |
◎橋梁設計関係 | ||
Nip | ・橋梁下部工設計関係他(Free) | HP自体は非常にシンプルだけど、橋梁下部工編のデータは揃っています。 |
Excel&123 | ・山形ラーメン,汎用固定モーメント,柱脚バネ定数による各計算保有水平耐力の計算他(Free) | 現在は主にLotusのシステムが多いですが、Excelに移行しているようです。 |
◎仮設設計関係 | ||
マイト | ・仮設構造物の設計計算(Free) | IN上で始めて交流を持った場所です。あと、現場を見ようのコーナーなどが役に立ちます。 |
久保島設計事務所 | ・一お連さんの元締め?本当は仮設設計のHP? | ここから多数の技術者集団(一お連)を引き出す事ができます。あと、『信じられない本当のおはなし』などは、必見。 |
北日本建材リース | ・仮設関係の計算集(Free)及び図面例題集(CAD) | 製品名のセンス?はともかく、仮設の説明画面とかが見て分かりやすいです。 ※画面にいつも地域の花?の写真を掲載しています。(^^) |
◎地質関係 | ||
増田技術事務所 | ・今後の小道具の展開に期待しましょう。(^^) | 本業というよりも、HP作成で使われている様々なコワザに興味があります。(別宅HPまで持っているし・・・) |
応用地質株式会社 | ・トンネル掘削時の地山安定性評価プログラム(逆解析プログラム) (Free) |
地盤・地質情報なども割合詳しく説明されていて参考になります。 |
◎数量関係 | ||
いそうろうとみーのへや | ・数式計算アドイン,単位貼り付けアドインなど(Free) | 当HPの立ち上げ時から訪問してくれていました。(^^) |
◎構造計算(建築系) | ||
構造屋さん修行中 | ・H形鋼性能計算,スラブ計算プログラム,S造部材の横補剛&Fc表,建築基準法改定による風荷重の速度圧グラフ(Free) | 構造力学,建築基準法令など建築関係の情報が満載。他にWTCの崩壊を考えるなど。 |
ARCHI.PIT | ・建築構造計算,建築関係法令集,エディタ他(配布) | おでかけスナップ,建築資料,宇都宮天気記録など |
◎直接関係ないかも知れないけど見てて楽しいもの | ||
つまようじ ブリッジコンテスト |
・つまようじで作った橋がどこだけの耐力があるか・・・そんな研究をしているHPです。日本航空専門学校の技能コンテストの一環として行われているものらしいです。 | 直接土木とは関係ないのですが、曲げモーメントの概念などの参考になりそうな気もします。(^^) |
●測量・道路関係
リンク先 | 主な内容 | 勝手にコメント |
洋洋的道路設計の 広場 |
・道路設計に関する各ソフトなど。(Free,Share) | 道路設計関係のソフトが揃っています。それと他の人の投稿Freeなどのコーナーもあるので、こまめにチェックしてみては。 |
佐藤測量設計社 | ・精度管理表,流下能力早見表,各数量関係,変わったモノだと電気料金試算など。(Free) | 設計した現場のギャラリー集などもあります。リンク集で長野地域情報も充実しています。 |
Gioplan | ・座標系フリーソフトと言えばあまりにも有名です。座標計算関係はほぼ網羅されています。これでいてFreeという部分には本当に頭が下がる感じがします。(Free) | 自分の身近の土建屋さんにもGioplanファンは多いです。 |
流域測量設計事務所 |
・盛土擁壁の経済比較一覧表 (Free) | これから道路設計などの情報も増やそうとしているみたいです。 |
基準点・水準点成果表 | ・基準点,水準点の点の記のデータが入手出来ます。 | ※国土地理院データ参照 |
Hiro Home Page | ・一筆計丈と呼ばれるperlスクリプト集各トラバース計算,精度管理,求積表など | 土地家屋調査士さんのHPです。 |
BBKソフトウェア | ・道路縦断図作成,車両回転軌跡描画,下水道縦断図作成河川道縦断図作成,DXFファイル二次処理ツール(Free:一部登録制) | 今後の開発の為に縦断図のデータを集めているみたいです。 |
F.Mのホームページ | ・下水道縦断計画支援,回帰分析ソフト,道路縦断計画支援など (Free) |
作図系では、貴重で珍しいFreeではないでしょうか。 |
田舎モンPage エクセル |
・写真管理,現場書類管理,測量関係などの各計算(Free) ※結構量があります。特に座標系の計算書が揃っています。 |
あと現場写真とか、手話のソフトの紹介などがあります。 |
たかしまさん家のHP | ・各種座計算,レベル関係手簿,トンネル調書など。(Free) ・測量や工事現場の作業手順など |
基本的には仕事系というよりほのぼの系のHPです。 |
滝を見る-千葉県の滝を例に | ・滝の観測方法など(参考資料?に) | 本当は千葉県の滝関係のHPなのでこの場所とは関係ない様な気もしますが、滝の観測方法のコーナーが何となく気になったのでリンクしました。 |
測量電卓編 | ・カシオ FX-603P測量計算,カシオ fx−4800P測量計算の各測量計算プログラムが満載です。(Free) | 掲示板にリンクの報告のあった最初のHPです。 |
hashitani.com | ・測量業新規登録申請のエクセル書式(Free) | 経費節制術など新規で事業を始めた人などに便利なコネタ集などがあります。 |
Nankyu | 有限会社 南九州総合設計 ・LTラスタ,クロソイド曲線作図,座標点プロット円弧文字他(Free,Share) |
AutoCAD→Excelの一連系に強い会社の様に思います。 |
測地座標と オフセットの相互変換 |
・各測量及び座標関係の計算書(Free,Share) ・道路関係の計算書(Free,Share) |
アクセスランキング設置によってキャッチしました。(^^) |
Vb-X | ・AutoCAD作図関係ツール(Free) ・スクリーンセーバー関係のExe |
いつも贔屓にしてもらっていて感謝してます。(^^) |
土木測量支援 | ・測量,工事道路関係の座標他各計算書など(Free) ※計算はExcel他CASIOのFX-603P,fx-4800Pについてのツールです。 |
ポケコンに絞ったツール集ってのは数が少ないので非常に貴重なサイトです。 |
●土木施工関係
リンク先 | 主な内容 | 勝手にコメント |
吉谷土木(株) | ・建設標準部掛、経費率計算書等(Free) ・コンクリート製品標準図CADデータJW,DXF |
当てにならない話などは施工業者にとって必見かも。 |
働く車ぬりえ | ・クレーントラックなど働く車関係の図面(CAD) | 施工関係の参考図などに使えるのでは。 |
測り屋倶楽部 | ・ポケコン用ソフト(トラバー,逆トラ,交点,面積,線形など)(Free) ・土地,境界関係の書類など(特に福岡県様式)(Free) |
ポケコン派の施工屋さんや小規模な測量屋さんなどにはポケコンのソフトが特に役立つのでは。 |
ユンボ屋 | ・ユンボの種類,データの解説などなど ・ユンボ関係のリンクも充実 |
ユンボに特化して情報を集めている・・・という点が面白いと思います。 |
Crane-CLUB | ・クレーンに関する各情報やデータなど ・クレーンに関するリンクや資格等の情報など |
クレーンに関する情報を知りたい時には非常に便利です。 |
kou-home | ・測量講座,AutoCAD講座など | あと、管理者が施工した現場の写真 |
R's HOUSE | ・工程表,座標計算,面積計算,平均断面計算,型枠計算,型枠支保工計算など。(Free) | あと、仕事場の写真集などがギャラリー化?されています。 |
fscivil's Page | ・測量,品質管理,出来形管理関係のなどのソフト多数!(Free) | 投稿によりたくさんの製作者によって成り立っているフリーソフトゾーンですので、頻繁に改定されています。こまめにチェックしてみてはどうでしょうか? |
モリモリ通信 | ・提出書類,施工関係の各種様式集(山陰地方の様式が特に充実) (Free) ・フリーソフトなどの効果的な紹介 |
モリモリ通信というメールマガジンも発行していて、業界の情報を積極的に収集していてそういう意味では存在価値の大きいHPの様に思います。 |
shigiken | ・工程表関係,土量,下水道縦断,簡易カーブ(Free,Share) | 建設ソフトの別館もあります。 |
やする〜む | ・変更届け,作業員名簿,鉄筋重量集計表,型枠拾い出し用紙(Free) ・土木というより土木以外のおまけの内容がおすすめかもしれないです。 |
bbsの”書込むと喜ぶ(おれが)”という切り口がなんとなくすきですね〜(^^) |
今日もどこかで 工事中 |
・現場管理,測量管理,積算関係や各種様式集など結構な数が登録されています。(Free,Share) | 他、工事他アイコン集などもあります。 |
(株)渡辺組 | ・建設用語小事典,英和・建設用語小事典 (結構土木系の豆知識に役立ちます) |
このテのHPにありがちな、単なる会社と実績紹介にとどまらない姿勢が好感を呼べる様な気がします。 |
私達の広場 | ・作業員名簿,資材,注文書発行など設備系の書類など(Free) ・FAX送付案内書発行,顧客管理システムなど一般系の書類など(Free) |
Access2000で作られているデータです。 |
カシマWebサービス | ・建設機械,U型側溝など(CAD) ・段階確認書,ヘロン,集落排水管理図など、主に現場系の様式,計算書など(Free) |
籠プレゼント企画とかあるみたいです。 |
菱建基礎株式会社 | ・場所打ち杭辞書,杭基礎の写真など | 写真などで説明されているので、場所打杭の知識やイメージを得るのに参考になるのではないでしょうか。 |
ケイエスソフト | ・鉄筋ツナギ材計算(Free) ・鉄筋在庫管理システム(Share) |
鉄筋や、VBAの情報を充実させようとしているみたいです。 |
現場監督の広場 |
・舗装工事施工計画書,下請負業者編成表,工事打ち合わせ簿各種工程票他(Free) | 工事写真や工事関係のコラムのコーナーもあります。 |
土木資料館 | ・土木関係の乗り物などのCADデータ・JWW,dxf(Free) ・植物図鑑など |
他にペーパーブロックのギャラリーなどもあります。 |
現場代理人 | ・施工関係の書類等の各書式集(Free) ・安全書類関係の各書式集(Free) |
その他施工関係やCALSなどの情報などもあります。 |
玉名バイパスの ホームページ |
・九州地方整備局の様式集他(Free) | CALS関係のリンク集なども充実しています。 |
金丸建設(株) | ・建設機械、保安資材などのイラスト ・施工例の写真集など。 |
アクセスランキングを設置して、リンクしているのを発見しました。(^^;) |
エクセルによる 施工管理 |
・出来形管理図表(Free) ・工事用施工管理様式(Share) |
アクセスランキングを設置して、リンクしているのを発見しました。(^^;) |
建設技術情報館 | ・鉄道の線形計算(Free) ・土木関係リンク集 |
AutoCADの講座が今後ココのサイトの売りになるかもって感じです。 |
とゆみ建設 DBシステム |
・工事原価管理,実行予算,入札・出来形・品質管理,各種数量計算 (Free) |
土木関係のツボになるソフトが揃ってるので、価値ありです。 |
めざせ! スーパー監督 |
・土木用語集,現場写真や情報集など・・・ ※施工屋さんには役立つ情報が多いと思います。 |
リンク集のコメントに相互リンク希望と書かれたら放ってはおけないでしょうー (^^;) |
建設業支援サイト トラスト ![]() |
・土木施工関係の書式及び豆図など(全建統一様式はおススメ)(Free) ・建設関係CAD部品集 |
結構測量屋さんをよいしょしてもらってる気がして恐縮してます。(^^;) |
●造園,公園設計・植物関係など
リンク先 | 主な内容 | 勝手にコメント |
AG Landsdape Design Support |
・ランドスケープに関する各種計算など(Free,CAD) | Freeソフト,CADの量はかなり存在し、今後において注目のサイトではないでしょうか。 |
株式会社コトブキ | ・公園設計に役立つ各種データ(CADデータあり) ※CADデータを入手する際、ユーザー登録の必要あり。(無料) |
プロフェッショナル会員になると、豊富なCADデータを入手する事が出来ます。→CD-ROMを配っている時からその業務姿勢が気に入っていました。 |
グリーンサイト | ・植物のデータリスト(Free) | 造園関係の設計(特に植栽)をする時は、木の資料からタイプ別分類など、かなりの植栽のデータが揃っているので、非常に参考になります。 |
レッドリスト・レッドデータブックについて | ・環境アセスメントなどを考える時に参考にしてみてはいかがでしょうか? | 環境省の中のページです。 |
●建築関係など
リンク先 | 主な内容 | 勝手にコメント |
アキ・スペース デザイン |
・JWWとAutoCADの画面や動作など比較検証のコーナー ・JWW+PhotoShopのパース作成の説明 ・バリアフリーの建築施工例 |
イラストのコーナー井の頭、玉川上水沿いの風情のページなどもあります。 |
標準案内図記号 | ・交通施設、観光施設、スポーツ施設、商業施設等に使用される案内用図記号(PDF,Illustrator Free) | 交通エコロジー・モビリティ財団HPより |
●CAD関係など
リンク先 | 主な内容 | 勝手にコメント |
H_O'sThinkTank | ・HO-CADの公式HP。座標機能が付いていてフリーソフトなので、土建屋の人で重宝している人が多いみたいです。HOのダウンロード他、いろいろな情報を得る事が出来ます。 | JW-CADと互換性がいいみたいです |
WIND Chicago HomePage | ・ラスター→ベクター変換ソフト,JWC形式ファイルをWindowsBMP形式に変換(Free)など | 割合操作が簡単そうな作りになっています。 |
空中都市計画 | ・JWW外部変形データ集(Free) ・JWW外部変形作成講座Ruby編 |
JWWユーザーにとっては必見のHP。JWWのうれしい企画満載のHPです。 |
あ〜る・ぴー | ・V-nas掲示板,バリアフリー掲示板,ビオトープ掲示板,CALS掲示板他 | V-nasで悩んだらココの掲示板・・・ではないでしょうか。訪問者が多い分相談に答えてくれる人も多数います。 |
奥田設計事務所 | ・AotoCAD部品集(小構造物,擁壁,その他)(Free) ※要望・投稿などによって、部品集を充実させようとそているみたいです。 |
社員の平均年齢が若く、小回りが利きそうな気がします。 |
桂 | ・JW-CAD AutoCADのBBS ・CAD図形サイトリンク集 |
CAD関係ではかなり有名なサイトです。 |
(株)幸陽 エンジニアリング |
・重機等の3Dデータ(Free) ・クレーン他のCADデータ(Share) |
アクセスランキング設置によってキャッチしました。(^^) |
CADCAMCUBE![]() |
・CADリンク集など | CADを中心にフリーソフト等の情報を積極的に集めています。 |
●電子納品等GIS関係など
リンク先 | 主な内容 | 勝手にコメント |
CORINS | ・CORINS(コリンズ)/ 工事実績情報サービスのHP | 工事の登録などの説明などの情報があります |
電子納品・保管管理 チェックシステム |
・CD-R等に納められた電子成果物の管理ファイル(XMLファイル)、ファイル名、フォルダ名等が「土木設計業務等の電子納品要領(案)」または「工事完成図書の電子納品要領(案)」に従っているか否かの確認。 | 本システムでは、成果物(報告書やCADなど)の内容を確認することはできません。 |
CADガイド | ・CAD取扱いガイドブック | 納品などに際する、CAD図面の取扱いのガイドブック。 |
デジタル工事写真 入門講座 |
・工事写真の電子化についての考え方や資料が掲載されています。 | 電子納品の工事写真整理に利用してみてはいかがでしょうか。 |
●Freeソフト開発支援
リンク先 | 主な内容 | 勝手にコメント |
●その他お役立系など
リンク先 | 主な内容 | 勝手にコメント |
建設オンライン ソフトガイド |
・各カテゴリー別に分けられたFree,Shareが得られます。(投稿制) ・投稿制なので、こまめにチェックしていたらいろんなソフトが得られそうです。 |
自分の身近な所では、佐藤さんとかSeanetさんがよく投稿しているみたいです。(^^) |
帝国データバンク | ・各企業の情報,景気の動向など | 別にコメントなんてしなくてもいいのですが、自分は景気の流れなどを読むのに見る事があります。 |
いさぼうネット | ・土木関係の各情報ライブラリ(CADデータとかも多数あり) ※情報内容によってはユーザー登録する必要あり。(無料) |
ちょっとした調べものをする時に利用する時があります。 業界関係のリンク等も多数あるのでそこから違う情報が得られるかも。 |
しび・こむ 土木系情報交換サイト |
・土木の各情報,リンク集など様々な土木の情報が得られます。 ・まだこれからという感じもありますがフォーラムなども多数設定されています。 |
これからの参加者によって大きくなるかそのままかが左右される様な気がします。 |
建築資料館 | ・建築,土木関係のリンク集 ・建築,土木関係の情報の表示 |
トピックやリンク集など、てんこもりに詰め込んだ様なTopですが、整理されているので、ある意味それがデザイン的になっていて見やすい感じにもなっています。 |
建設リンク | ・土木・建築関係者を対象に、建設業に関係するサイトを分類して簡単な内容と☆印による評価(最高5つ)を加えたリンク集。 | ☆でチェックされる・・・てのは、HP作り手にとってこわ〜い存在かも。 |
建設@リサイクル | ・建設土木・リサイクル資材の検索エンジン 倉庫 | 管理人が積極的に有用なサイトを探して登録していますので、小マメにチェックすると面白い情報が得られるかも・・・です。 |
シビルブックマーク | ・検索お役立系 | 土木・コンサルの検索に利用してみては? |
CAD NAVI | ・CAD,建築,土木関係のリンク及び情報集 ・CAD,建築関係のフォーラム |
建築系CADの人は時々チェックしてみるは・・・というサイトです。 |
建築・土木特選情報 | ・様々な建築・土木関係のリンク集 ・PR用の掲示板 |
メールマガジンなども発行しています。(毎週月曜) |
土木情報 | ・ソリネットさん主催。 ・各土木の工法の紹介 ・土木関係のFree,Shareの紹介 |
あと、別コーナーに広島情報満載のソリネットひろしまもあります。 |
地震情報 | ・地震情報 | 地震の震源地他地震の情報が分かります。 |
●役所などなど
・高知県総合防災システム
●その他 Ex.測量屋さんを紹介してくれているHP
リンク先 | 主な内容 | 勝手にコメント |
田中組 | ・JWWのリンク集や静岡県のリンク集など | アクセスランキング設置によってキャッチしました。(^^) |
未央測地設計 | ・技術的な豆知識など | アクセスランキング設置によってキャッチしました。(^^) |
コマツ建設 | ・土木関係のリンク集など | アクセスランキング設置によってキャッチしました。(^^) |
GATEC | ・土木関係のリンク集など | 掲示板に連絡があって知り合いになりました。山陰の測量屋さんです。 |
LALAKA&MOMOKA | ・土木&お役立ちリンク集 | 農業土木系のリンク情報が充実してます。 |
キクチチ Website | ・CAD関係のお役立ち情報など | 岸和田だんじりファン必見?だんじ情報のコーナーなどがあります。 |
建コン、測量・設計 業界人の会議室 |
・技術士の試験情報など | 小説(工事中)のコーナーがあったりするので、論文とか得意な方かも・・・ |
藤和測量設計 | ・土木,秋田関係のリンク集など | アクセスランキング設置によってキャッチしました。(^^) |
阪奈応用設計 | ・土木関係(CAD)のリンク集など | ネットで探し物をしている時に発見しました。 (^^;) |
●その他個人的に利用したりなんとな〜く気になってココのリンク集に登録してもおかしくないかな〜と思ってリンクしたもの
![]() |
シマンテックライセンスセンター 何かおかしい・・・と思って調査しない限り、普段はノートンくんのセキュリティ任せなので・・・ |
![]() |
株式会社外為どっとコム 外国為替保証金取引を、ゲーム感覚でご紹介する『バーチャルFX』のサイトです。運用成績をコンテスト形式で競って成績優秀の方には、豪華賞品をプレゼントしています。別に自己で投資する訳でもなく一種のネット外為投資ゲームなので、一種の投資の勉強?を兼ねて景品でも・・・というのも面白いかなと思って紹介しました。 |