仁淀川に中流にある堰です。高知では江戸時代、高知の土木の祖?野中兼山が作った堰として有名な堰です。江戸時代のまんまのものが、現在もあるのではないのでしょうが?今でも付近では、その当時の構造物や名残が残ってます。堰自体は農業用水の堰として現在も頑張ってます。
ちなみに野中兼山の堰は、物部川の山田堰も有名だったのですが、こちらは上流に農業用の堰が出来たのと、決壊の危険性があるという事で現在は壊されました。
------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
下流側面から見た八田堰 |