START:2015.10.01
------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
------------------------------------------------------------------------------------------
使用方法の概要 | 測量・道路編へ | 水理編へ | 設計編へ | 数量計算編へ | 用地・補償編へ |
造園編へ | 災害編へ | 作図編へ | 落石計算編へ | 現場編へ | |
仮設設計編へ | 水道・配管設備編へ | 土質編へ | 海洋編へ | 砂防編へ | |
安全編へ | 軟弱地盤編へ | 建設リサイクル法編へ | 橋梁編へ | ダム・水門設備編へ | |
環境編へ | 電気編へ | 建築編へ |
防災関連リンク 水文水質データベース 川の防災情報 山形県河川・砂防情報 気象庁情報 ・山形県・防災情報、注意報・警報、土砂災害警戒判定メッシュ情報 |
||||||
タイトル | バージョン | 初回登録日 | 最新登録日 | タイプ | 元ファイルザイズ | 圧縮ファイルサイズ |
河川流域の雨量データ比較観測表等 | ||||||
最上川系各雨量及び24h累計雨量(3day) | V 1.0 | 2015.11.07 | ― | Free | 646 KB | 451 KB |
最上川系各雨量及び24h累計雨量(5day) | V 1.0 | 2015.11.07 | ― | Free | 777 KB | 563 KB |
河川流域の水位データ比較観測表等 | ||||||
最上川水系各水位(3day) | V 1.0 | 2015.11.07 | ― | Free | 1,098 KB | 875 KB |
最上川水系各水位(5day) | V 1.0 | 2015.11.07 | ― | Free | 1,559 KB | 1,323 KB |
各水位観測所別53時間水位追跡表 | ||||||
最上川中流 | ||||||
防災水位追跡表(堀内)53h | V 1.0 | 2015.10.01 | ― | Free | 42 KB | 37 KB |
防災水位追跡表(長者原)53h | V 1.0 | 2015.10.01 | ― | Free | 41 KB | 37 KB |
防災水位追跡表(古口)53h | V 1.0 | 2015.10.01 | ― | Free | 41 KB | 37 KB |
防災水位追跡表(大石田)53h | V 1.0 | 2015.10.03 | ― | Free | 41 KB | 36 KB |
丹生川 | ||||||
防災水位追跡表(行沢)53h | V 1.0 | 2015.10.04 | ― | Free | 41 KB | 37 KB |
防災水位追跡表(岩ヶ袋)53h | V 1.0 | 2015.10.04 | ― | Free | 41 KB | 36 KB |
最上小国川 | ||||||
防災水位追跡表(瀬見)53h | V 1.0 | 2015.10.04 | ― | Free | 41 KB | 37 KB |
防災水位追跡表(赤倉)53h | V 1.0 | 2015.10.04 | ― | Free | 42 KB | 37 KB |
概 要 | 圧縮ファイル名 |
最上川水系の雨量分析資料(3日分の雨量データの分析表示) 水文水質データベースから指定観測所データをまとめて表示、グラフ化させる資料です。 ※使用方法は、水文水質データベースの指定した観測所のデータのサイトをブラウザコピーして、作業ワークに貼り付け、その中から必要な部分のデータをデータ入力シートにコピーすると(コピーの貼り付けは、値のみで貼り付けた方がいいです。)後は、雨量分析のシートと、雨量グラフのシートを打ち出すだけの設定にしています。 ・雨量分析の表示サンプルは→こちら ・雨量グラフの表示サンプルは→こちら |
Mogami-U3.lzh |
関連リンク | |
水文水質データベース:水系単位の観測所一括検索 (水系名のプルダウンで最上川を指定し、観測項目:雨量をチェックし、対象の観測所をチェックして下さい。 ・水文水質データベースのチェック対象観測所は→こちら ※テレマーク(黄色のTマーク)の観測所をチェックして下さい。 ※水文水質DBは一度に50測点までしか選択できないので、50点測点づつ対応出来る様にワークデータは2つに分けて作業出来る様にしてます。→入力シートは、張り付け範囲を表記してます。(測点数自体が71点あるので、ワークシートは2つに分けてます) |
概 要 | 圧縮ファイル名 |
最上川水系の雨量分析資料(3日分の雨量データの分析表示) 水文水質データベースから指定観測所データをまとめて表示、グラフ化させる資料です。 ※使用方法は、水文水質データベースの指定した観測所のデータのサイトをブラウザコピーして、作業ワークに貼り付け、その中から必要な部分のデータをデータ入力シートにコピーすると(コピーの貼り付けは、値のみで貼り付けた方がいいです。)後は、雨量分析のシートと、雨量グラフのシートを打ち出すだけの設定にしています。 ・雨量分析の表示サンプルは→こちら ・雨量グラフの表示サンプルは→こちら |
Mogami-U5.lzh |
関連リンク | |
水文水質データベース:水系単位の観測所一括検索 (水系名のプルダウンで最上川を指定し、観測項目:雨量をチェックし、対象の観測所をチェックして下さい。 ・水文水質データベースのチェック対象観測所は→こちら ※テレマーク(黄色のTマーク)の観測所をチェックして下さい。 ※水文水質DBは一度に50測点までしか選択できないので、50点測点づつ対応出来る様にワークデータは2つに分けて作業出来る様にしてます。→入力シートは、張り付け範囲を表記してます。(測点数自体が71点あるので、ワークシートは2つに分けてます) |
概 要 | 圧縮ファイル名 |
最上川水系の水位分析資料(3日分の水位データの分析表示) 水文水質データベースから指定観測所データをまとめて表示、グラフ化させる資料です。 ※使用方法は、水文水質データベースの指定した観測所のデータのサイトをブラウザコピーして、作業ワークに貼り付け、その中から必要な部分のデータをデータ入力シートにコピーすると(コピーの貼り付けは、値のみで貼り付けた方がいいです。)後は、水位分析のシートと、水位グラフのシートを打ち出すだけの設定にしています。 ※貼り付け後、データ非受信(-)なし、及び欠測表記のあるセルは空白にするとグラフ化するときれいなグラフになります。 ・水位分析の表示サンプルは→こちら ・水位グラフの表示サンプルは→こちら |
mogamii-S3.lzh |
関連リンク | |
水文水質データベース:水系単位の観測所一括検索 (水系名のプルダウンで最上川を指定し、観測項目:水位をチェックし、対象の観測所をチェックして下さい。 ・水文水質データベースのチェック対象観測所は→こちら ※テレマーク(黄色のTマーク)の観測所をチェックして下さい。 ※水文水質DBは一度に50測点までしか選択できないので、50点測点づつ対応出来る様にワークデータは2つに分けて作業出来る様にしてます。→入力シートは、張り付け範囲を表記してます。(測点数自体が59点あるので、ワークシートは2つに分けてます) |
概 要 | 圧縮ファイル名 |
最上川水系の水位分析資料(5日分の水位データの分析表示) 水文水質データベースから指定観測所データをまとめて表示、グラフ化させる資料です。 ※使用方法は、水文水質データベースの指定した観測所のデータのサイトをブラウザコピーして、作業ワークに貼り付け、その中から必要な部分のデータをデータ入力シートにコピーすると(コピーの貼り付けは、値のみで貼り付けた方がいいです。)後は、水位分析のシートと、水位グラフのシートを打ち出すだけの設定にしています。 ※貼り付け後、データ非受信(-)なし、及び欠測表記のあるセルは空白にするとグラフ化するときれいなグラフになります。 ・水位分析の表示サンプルは→こちら ・水位グラフの表示サンプルは→こちら |
mogamii-S5.lzh |
関連リンク | |
水文水質データベース:水系単位の観測所一括検索 (水系名のプルダウンで最上川を指定し、観測項目:水位をチェックし、対象の観測所をチェックして下さい。 ・水文水質データベースのチェック対象観測所は→こちら ※テレマーク(黄色のTマーク)の観測所をチェックして下さい。 ※水文水質DBは一度に50測点までしか選択できないので、50点測点づつ対応出来る様にワークデータは2つに分けて作業出来る様にしてます。→入力シートは、張り付け範囲を表記してます。(測点数自体が59点あるので、ワークシートは2つに分けてます) |
概 要 | 圧縮ファイル名 |
水位観測所の水位追跡表(53時間追跡表) 水位観測所:堀内 水文水質データベースまはた川の防災情報から指定観測所の水位データをグラフ化させる資料です。 ※使用方法は、水位をそのまま手打ちするか、水文水質データベースのまたは川の防災情報の水位データを貼り付けて下さい。 表示サンプルは→こちら |
Bs-Huchi-53h.lzh |
関連リンク | |
水文水質データベース:堀内・任意期間水位検索 川の防災情報:堀内 ※川の防災情報に関しては、3日前までの情報しか取得できないので、データはタイムリーに入手する必要はあると思います。 |
概 要 | 圧縮ファイル名 |
水位観測所の水位追跡表(53時間追跡表) 水位観測所:長者原 水文水質データベースまはた川の防災情報から指定観測所の水位データをグラフ化させる資料です。 ※使用方法は、水位をそのまま手打ちするか、水文水質データベースのまたは川の防災情報の水位データを貼り付けて下さい。 表示サンプルは→こちら |
Bs-Chara-53h.lzh |
関連リンク | |
水文水質データベース:長者原・任意期間水位検索 川の防災情報:長者原 ※川の防災情報に関しては、3日前までの情報しか取得できないので、データはタイムリーに入手する必要はあると思います。 |
概 要 | 圧縮ファイル名 |
水位観測所の水位追跡表(53時間追跡表) 水位観測所:古口 水文水質データベースまはた川の防災情報から指定観測所の水位データをグラフ化させる資料です。 ※使用方法は、水位をそのまま手打ちするか、水文水質データベースのまたは川の防災情報の水位データを貼り付けて下さい。 表示サンプルは→こちら |
Bs-Fkuchi-53h.lzh |
関連リンク | |
水文水質データベース:古口・任意期間水位検索 川の防災情報:古口 ※川の防災情報に関しては、3日前までの情報しか取得できないので、データはタイムリーに入手する必要はあると思います。 |
概 要 | 圧縮ファイル名 |
水位観測所の水位追跡表(53時間追跡表) 水位観測所:大石田 水文水質データベースまはた川の防災情報から指定観測所の水位データをグラフ化させる資料です。 ※使用方法は、水位をそのまま手打ちするか、水文水質データベースのまたは川の防災情報の水位データを貼り付けて下さい。 表示サンプルは→こちら |
Bs-OIda-53h.lzh |
関連リンク | |
水文水質データベース:大石田・任意期間水位検索 川の防災情報:大石田 ※川の防災情報に関しては、3日前までの情報しか取得できないので、データはタイムリーに入手する必要はあると思います。 |
概 要 | 圧縮ファイル名 |
水位観測所の水位追跡表(53時間追跡表) 水位観測所:行沢 水文水質データベースまはた川の防災情報から指定観測所の水位データをグラフ化させる資料です。 ※使用方法は、水位をそのまま手打ちするか、水文水質データベースのまたは川の防災情報の水位データを貼り付けて下さい。 表示サンプルは→こちら |
Bs-Nsawa-53h.lzh |
関連リンク | |
川の防災情報:行沢 ※川の防災情報に関しては、3日前までの情報しか取得できないので、データはタイムリーに入手する必要はあると思います。 ※自治体管理の観測所なので、水文水質DBのデータはありません。 |
概 要 | 圧縮ファイル名 |
水位観測所の水位追跡表(53時間追跡表) 水位観測所:岩ヶ袋 水文水質データベースまはた川の防災情報から指定観測所の水位データをグラフ化させる資料です。 ※使用方法は、水位をそのまま手打ちするか、水文水質データベースのまたは川の防災情報の水位データを貼り付けて下さい。 表示サンプルは→こちら |
Bs-Ifukuro-53h.lzh |
関連リンク | |
川の防災情報:岩ヶ袋 ※川の防災情報に関しては、3日前までの情報しか取得できないので、データはタイムリーに入手する必要はあると思います。 ※自治体管理の観測所なので、水文水質DBのデータはありません。 |
概 要 | 圧縮ファイル名 |
水位観測所の水位追跡表(53時間追跡表) 水位観測所:瀬見 水文水質データベースまはた川の防災情報から指定観測所の水位データをグラフ化させる資料です。 ※使用方法は、水位をそのまま手打ちするか、水文水質データベースのまたは川の防災情報の水位データを貼り付けて下さい。 表示サンプルは→こちら |
Bs-semi-53h.lzh |
関連リンク | |
川の防災情報:瀬見 ※川の防災情報に関しては、3日前までの情報しか取得できないので、データはタイムリーに入手する必要はあると思います。 ※自治体管理の観測所なので、水文水質DBのデータはありません。 |
概 要 | 圧縮ファイル名 |
水位観測所の水位追跡表(53時間追跡表) 水位観測所:赤倉 水文水質データベースまはた川の防災情報から指定観測所の水位データをグラフ化させる資料です。 ※使用方法は、水位をそのまま手打ちするか、水文水質データベースのまたは川の防災情報の水位データを貼り付けて下さい。 表示サンプルは→こちら |
Bs-Akura-53h.lzh |
関連リンク | |
川の防災情報:赤倉 ※川の防災情報に関しては、3日前までの情報しか取得できないので、データはタイムリーに入手する必要はあると思います。 ※自治体管理の観測所なので、水文水質DBのデータはありません。 |